レクサスES♪ ステアリング&エアバックをリッチクリームで劇的変化♡ | 社長日記1.0

 

やいやいや…ラブ

 

 

ご覧くださいよ、このESよっ!びっくりハッ

 

超かっちょいい…ラブラブ

 

 

 

う~~ん…

 

やっぱりクルマはセダンなのか!?

 

と、改めて深く考えるこの一台キラキラ

 

 

 

都内よりお越し下さいましたU様、

 

LEXUS ES300h

 

にご入庫頂きました~音譜

 

 

 

 

この最小限なエクステリアのタッチ、

 

そしてサラッと履きこなすBBS

 

 

 

ちょっとESを見る目が変わる

 

このショットですチューおいで

 

実にエレガントで大人キラキラ

 

 

 

 

そんなESでございますが、

 

U様既にエクステリアだけでなく

 

インテリアにも各パート様々な

 

テイストを盛り込まれていて、

 

それにも驚きでしたっおーっ!ハッ

 

 

 

ESでもここまでこだわりを持って

 

趣味を謳歌されている方が

 

いらっしゃる…

 

 

と、嬉しい気持ちでございます照れラブラブ

 

 

 

 

で、

 

 

 

今回ついに(?)

 

G社にも白羽の矢を立てて頂いたのが~

 

 

 

 

 

 

こちらのパートでございましたひらめき電球

 

ハーフウッドトリムが

 

テクニカルに配置される

 

こちらのウッドコンビステアリング。

 

 

 

さすがのLEXUSクオリティで

 

これがなんと純正!?びっくりハッ

 

 

U様のおクルマの内装色は

 

”リッチクリーム”

 

なのですが、

 

ESのリッチクリーム内装の場合は

 

その対抗色である

 

”ノーブルブラウン革”

 

のステアリングが採用されておりますOK

 

 

 

ただ…

 

 

 

弊社が 「LEXUS RX」 でご提案した

 

”リッチクリームを真のリッチクリームへ”

 

にご賛同下さいまして花火

 

 

 

今回このステアリング、

 

更にはエアバックパッドを~

 

 

 

 

 

 

 

まさに一新照れチョキキラキラ

 

 

 

 

国産車…が色濃く残るイメージは

 

完璧に消滅グッ

 

 

 

英国紳士の誇りイギリス

 

”レンジローバー”

 

 

”ベントレー”

 

の世界観に迫るこのヴィジュアルへひらめき電球

 

 

 

詳細に少し触れさせて頂きますと、

 

実はこのステアリング

 

かなり手が込んでおりますびっくりハッ

 

 

 

まずは加工ですので、

 

純正ステアリングは

 

一度完全解体あせる

 

 

純正の革は原則再利用が

 

できませんのでパー

 

完全にゼロ状態へ戻しましてから

 

 

 

 

 

 

左右のグリップパート、

 

それと底面に当たる部分へ

 

「リッチクリーム革」

 

を張り込みまして。

 

 

 

更に上面と、下両サイドの

 

ウッドトリム配置部分へ

 

「ノーブルブラウン革」

 

を張り込んだという仕様照れチョキ

 

 

 

”ウッド&レザー”のコンビでありながら、

 

”レザー自体もコンビレザー”

 

という

 

かなり複雑な配色・配置の仕様

 

なんですよね花火

 

 

 

 

言葉だけで聞くと

 

「なんとも忙しい仕様あせる

 

のように感じますが

 

どうですか?

 

 

全くそんな事ないでしょ爆  笑おいで

 

 

 

でも、この複雑な配色こそが

 

全面リッチクリーム仕様

 

とは

 

また一味違う溶け込み具合とか

 

繊細さ、のような演出へと

 

繋がっているように思いますクラッカー

 

 

 

 

そんなステアリングを受けて、

 

より純正然

 

”通をも欺く(?)”

 

ヴィジュアルとするために

 

 

 

 

 

 

弊社が誇るこのクオリティ爆  笑キラキラ

 

ステアリングの中心を構成する

 

エアバックパッド

 

でございますが、

 

こちらにも見事なリッチクリームグッ

 

 

 

そうです、噂の(?)

 

 

「革調塗装」

 

 

へリクエストくださったU様花火

 

 

 

ご依頼時はおそらく

 

勇気が必要だったあせる

 

かと思うのですが…

 

 

 

完成後、まるで革張りかの

 

ような質感に笑みがこぼれてチューラブラブ

 

我々も安心花火

 

 

 

 

ということで、

 

もう一度純正時の姿。

 

 

 

 

 

 

こんなヴィジュアルだった

 

ESのコクピット。

 

 

 

それでも決して悪くなく、

 

上質な雰囲気ではあるのですが…

 

 

 

 

 

 

これを見れば…ですよねラブチョキ

 

 

同じクルマとはもはや

 

思えませんっあせる

 

 

 

それでいて

 

ここまで激変していながらも

 

全く浮いた存在ではなく、

 

むしろ見慣れてくれば

 

 

こちらが純正

 

 

のように思えてくる不思議キラキラ

 

 

 

 

本当に加工に長いお時間も

 

頂きまして、

 

誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

さんざお時間を頂いてしまったにも

 

関わらずですね…

 

 

この日はなんと

 

銀座餅

 

というびっくりハッ

 

 

 

なんだろう…

 

めちゃくちゃ美味しい

 

お煎餅を頂く始末ショックもやもや

 

 

 

 

アホみたいに

 

一日7~8枚を食べている

 

あたすでございますチューあせる

 

 

 

U様、この度は本当に

 

ありがとうございました。

 

 

 

また何か閃かれました際には

 

ぜひご相談お待ち申し上げております!

 

 

 

 

 

でわっ爆  笑OK

 

 

 

 

 

 

●LEXUS ES 「レザーエクスクルーシブ」