Aloha~虹

 

 

皆さんこんにちは


久しぶりのブログです。

コロナウィルスの件で質問相談があったので今のハワイ状況をお伝えします。



ハワイにもいよいよという感じです。


この一週間世界中がかなり変化してきましたね。

ハワイもこの一週間でスーパーの状況は災害時のように保存食、缶詰や乾麺や紙類、トイレットペーパーやキッチンペーパー、除菌材はほとんど売り切れです。












今日ホワイトハウスの発表(下記)により10名以上の集まりの自粛や外出の自粛要請によりハワイもワイキキ、アラモアナショッピングセンターウォルマート、ワイケレアウトレットなども営業時間の短縮、レストランも2週間クローズ予定など発表がはじまりました。



私は喘息があって毎年ハワイの3月は咳が出ま

す。今年も発症中!

本当は日本に帰る予定が喘息持ちは日本に帰らない方が良いとなって帰らないことに。


でもハワイもどんどんコロナが、迫ってきて

外に出て咳をしてたら白い目で見られます。

あまり外出しないようにしていますが

今日、日本のニュースで花粉症!喘息です!のお知らせハンコやバッチが売れてるのを見て皆んなおんなじ嫌な思いしてるんだなーと。

ハワイではまだだれもやってないけど私もやったほうが周りの人に優しいかなー笑。


最近喘息の吸引を朝晩していてます。

普段でもこの状態で風邪引くと酷くなるから注意してるんだけど今回はコロナも加わりさらに注意せねば!!




ここから下はアメリカのニュースと

Yahooニュース

ロサンゼルスでは

3月15日夜「3月16日午前0時をもって、レストランでの飲食を一時禁止にします。テイクアウトとデリバリーは行うことができます。バーやナイトクラブ、ジム、映画館は一時閉鎖します」と

 市長が、突然、“レストラン一時閉鎖令”という市長権限による執行命令を出したとのこと。

 午前0時まであと何時間もない時点での直前の発表。3月31日まで閉鎖すると。

状況次第では延長されるかもしれません。

市長は、家賃を払えなくて賃貸者に立ち退き命令が出されないよう支払猶や商業施設の賃貸者に対しても立ち退き命令が出されないように、小規模ビジネスに貸し付けが出来るよう働きかけている。危機感が広がっています。

レストラン一時閉鎖令”が出される動きは、ニューヨーク州、ニュージャージー州、マサチューセッツ州、ペンシルバニア州、オハイオ州、イリノイ州、ミシガン州、ワシントン州、ミシガン州などアメリカ各地で起きている。


65歳以上は自宅隔離要請 

ロサンゼルス市の発表に先立ち、カリフォルニア州のギャビン・ニューサム州知事も、バーやナイトクラブ、ワイナリー、パブの一時閉鎖を呼びかけ、65歳以上のシニアや基礎疾患を抱える人々は自宅隔離するよう要請していた。

スターバックスコーヒーも、アメリカとカナダで、2週間の間、店内での飲食を禁止、テイクアウトのみのサービスを行うと発表。

10人以上の集まりは避けて!

着実にアメリカで進む、人と人の接触を減少させる措置=「社会距離戦略」これは日に日に強化されている。

3月15日は、CDC(米疾病対策センター)が、50人以上が集まるイベントを今後8週間にわたり中止・延期するよう勧告した。

 

3月16日には、ホワイトハウスが、今後少なくとも15日間、10人以上で集まることを避けるよう勧告。バーやレストラン、フードコートでの飲食や旅行も控えるよう推奨した。ガイドラインは厳格化していく一方だ。

サンフランシスコでは、不要不急の場合を除いて、4月7日まで外出を自粛するよう行政命令も出た。



皆さん!毎日コロナニュースで恐怖に陥りそうになるけど手洗いうがいはもちろん、免疫力アップするよう、身体を温めるような飲み物、食べ物、運動、頑張っていきましょう!