2023年8月の断捨離 | 夢は大きく持ちたい→48歳超歳高齢出産

夢は大きく持ちたい→48歳超歳高齢出産

4年の妊活(採卵20回以上、移植3回位)を得て、48歳で妊娠。
2019年8月出産。先天性心疾患のため生後3か月で手術。
2022年12月 シングルマザーになりました。
2023年7月 3歳11か月の男の子ママです。
今の夢は、息子と世界中をダイビングすることです^^

いろんなことがあって、平成4年9月から断捨離を意識して過ごしています。

誰かのブログに、日付と同じ数だけのモノを手放すというのがあり、

チャレンジすることにしました。

1か月(31日間496個)で、(30日間で465個)捨てられることになります。

写メを載せたいのですが、スマホからブログの更新ができないので、

載せられないのが残念です><

 

 

8月

1日  ・アフロのネガ                   1個

2日  ・江ノ島水族館の冊子                1冊

            ・特大ファイル(赤)                1冊

3日  ・ディズニーランドUSA ハネムーンの写真    特大3枚

4日  ・白樺Gの冊子                   1冊

         ファイル                 1冊

       ・眼鏡拭き                     1枚

    ・フェイスタオル                  1枚 

5日  ・

6日  ・マックのおもちゃ ジョージの船          1個

           ・マックのおもちゃ  その他             1個

7日  ・

8日  ・子どものゼッケン(市役所主催時)         8枚

9日  ・

10日  ・高校の友人ちかのすけ(女の子)からの手紙     10通

11日  ・

12日  ・

13日  ・

14日  ・

15日  ・

16日  ・ぬいぐるみ各種                計16個

       丸いイルカ    中    2個

       ペンギン     中    1個

       イルカ      中    2個

       イルカ      小    5個

       カメ       小    2個

       はらぺこあおむし 小    1個

       アリエルの魚   中    1個

       カワウソ     中    2個 

17日  ・

18日  ・S大学 アルバム色紙                 8枚

         スクーリングネガ               9個

         集合写真                 特大3枚

         住所録                    2年分

         書籍                     2冊

19日  ・S大学 創立者メッセージ               計4個

         1994年4月4日    入学式の祝辞

         1992年11月      創刊200号記念特別寄稿

         1996年8月13日    21回学光祭メッセージ

    ・学生歌 楽譜                     1個

    ・ももやん 手術後メッセージ              1通

          病室 写真                 12枚

20日  ・

21日  ・尾瀬の家族写真           30枚

22日  ・サイパンの写真 移住最後のころ   50

23日  ・二宮先生のダンスパーティ 写真    18枚

                  招待状   1通

                  その他   1個  

24日  ・

25日  ・25歳頃 平塚七夕 写真       30枚 全部

26日  ・25歳頃 湘南平 写真        20枚 全部

27日  ・25歳頃 プライベート 写真     16枚

28日  ・

29日  ・過去の年賀状            25通

    ・過去のはがき            4通

    ・過去の手紙             3通

30日  ・

31日  ・

 

 

1か月で496個、捨てられるところ

1か月日間で、286個、捨てられました^^

8か月で1131個の断捨離ができました^^

 

写真やはがきの断捨離にチャレンジしました。

思い出モノはなかなか大変だと聞きますが…少しづつペースが速くなった気がします。

というのも…少しばかり終活を意識したからだと思います。

また。子どもが断捨離に強力をしてくれたのが大きいです。

子どもでも、ちゃんと考えて判断しているのかな?と感じます。

 

もう少し時間があったら、もう少しできるのかもしれませんが、

「僕を見て」「僕と遊んで」の子どもと一緒に居ながらの断捨離は時間がないです><