ご近所の立派なお家のこれまた大変に立派なバラ。

お手入れが行き届いていて、いつも私達は楽しませて頂いています。

 

飛び上がりたくなるような嬉しい電話もあれば、

ガックリと泣き出したくなる電話もありますね。

 

昔の生徒さんからお電話を頂くことは、あまりないですが、

昨年の春ころに、それはそれは昔の生徒さんから突然お電話を頂きびっくり。

 

そして先日も、2003年から2015年の間横浜ランドマーク・タワーでの

NHKカルチャー・センターでの生徒さんからお電話を頂きました。

 

そのH子さんと仰る方は、

次回のジャズ・ピアノ・グループレッスンの体験レッスンに参加の予定です。

 

嬉しい!!!

どんな方だったか全く記憶にはないのです。

NHKカルチャー・センターでの「やさしいジャズピアノ」のレッスンは、

月2回、120分で定員10名でしたが、

当初は満席で空席待ちの方がいつも数名でした。

私の頭はいつもパンク状態!!!

 

 

長く続けられた方達は、もちろん記憶していますが、

入れ替わり、立ち替わりの生徒さんは記憶しきれません(汗!)

 

 

でも、そんな中でH子さんは私のレッスンを覚えていて下って、

探してくださって、連絡を下さいました!!!

 

ほんとーに嬉しい!!!!!

 

 

しかし、、、、

昨年電話を下さったM子さんは、

東京に教室があった頃、1985年頃?の生徒さん。

「先生、憶えていらっしゃいますか?清水のM子です。

私、いろいろあってうつ病になってしまって・・・・」

本当に鬱っぽい声色、話し方でした。

しばらく、お話をして、

「又お電話しても良いですか?」と。

「是非、お声を聞かせてね」と私。

 

具合の悪い方に私からお電話をするのは控えたいので、

そのままになっていますが、とても気になっています。

 

あの頃M子さんは、

静岡県の清水市から何かのお勉強に東京に通っていらして、

そのついで?にジャズピアノのレッスンにいらしてました。

個人レッスンでしたし、何年かは続いたのでお顔も覚えています。

 

清水市にまだお住まいとの事でしたから、

東京より、現在の横浜は近い。

気分転換に、折角習ったジャズピアノ再開しにいらっしゃれば良いのに。。。。

 

音楽は楽しい!

ピアノをしみじみ弾くのも楽しい!

お腹から声を出して歌うのも楽しい!!!

 

M子さんが、もしこのブログを見て下さったら。。。。

嬉しい!!!お会いしたいしお話したいし、、、、

 

しかーし、当面H子さんにお会いできて、

一緒に音楽ができるのはとっても楽しみです!!!

 

さて、明日はワークショップですよ!

皆さん、頑張りましょうね、楽しみましょうね!

 

★次回は2024年5月ワークショップ

日時:5/14(火)14:00~16:00

場所:横浜・関内A.B.Smile

伴奏:日向克典:bass、石上文雄:drums  立花保子:piano

参加費:5000円

ヴォーカル、楽器、どなたでも参加できます。

立花宛て予約をお願い致します。

 

歌とピアノの立花音楽教室

★ご興味のある方は是非体験レッスンを!!!
立花保子ホーム・ページ