彼女が弾き語りを習いに来ていたのは、かれこれ10年以上前であることは確か。

そんなゆかりちゃんから連絡があり、

サンフランシスコから帰国するので会いたいと。

 

それで今日は日吉のカフェで旧交を温めました。

感染防止のマスクを付けた写真なので、これ以上にマスクは無しにします。

 

ゆかりちゃんは当時「何がなんでもアメリカに行きたい!!!」と、

バイトをいくつも掛け持ちして頑張っていました。

 

それで、我が家は息子の部屋が空いていたので、

我が家に下宿してお金を貯め、語学留学の形で米国へ行きました。

 

当時我が家には猫が2匹と高齢の母がいました。

 

彼女が米国に行ってもう10年以上が経っていたのね。

いろいろな経験をして、

米国人の男性との結婚と離婚を経て、

美しい大人の女性になったゆかりちゃんと、楽しいお喋りでした。

 

弾き語りを目指す人は少ないし、ましてや同じ屋根の下でひと時一緒に暮らした、

ゆかりちゃんとの再会はとても嬉しかった~。

 

彼女は音楽ではなく映像?CG関係の技術の勉強をしたらしくて、

米国での仕事は順調のようです。

 

今年は先日も、

大昔私のピアノ・バーでバイトをしていたタモン君との再会もありました。

 

何年もの時を経ても、忘れないでこうして会いに来てくれるのって。。。。

素晴らしく嬉しい事ですね。

 

 

ゆかりちゃんから頂いたおみやげ、すごーい!!!

美味しそうなチョコレート!

ゆかりちゃん、ありがとう!又会いましょうね。

 

そして今日はその足で、ちょっと新横浜へ探索に行ってみました。

 

 

 

 

外を車などで通り過ぎるばかりで中に入ったことがなかった、

キュービック・プラザです。

 

 

あのアマルフィーがあるので、いつかお食事に来てみたいわね。

 

結構歩きました~!!!

楽しかった!

 

さて、先日facebookにアップしたお気に入りの曲は、

大好きなシャーリー・ホーンの歌で、 Winter Wonderland でした。

以前は弾き語りの動画があったけれど、みつからないのでコレ。

 

 

★1月ワークショップ

日時:1/10(火)14:00~16:00

場所:横浜・関内A.B.Smile

伴奏:鈴木健市=bass、石上文雄=drums, 立花保子=piano

参加費:5000円

立花宛て予約をお願い致します。

 

歌とピアノの立花音楽教室

★ご興味のある方は是非体験レッスンを!!!
4回のワクチン接種を終了しておりますので、安心してお出かけください。
立花保子ホーム・ページ