今日は初めてZoom での礼拝に参加しました。

私は小さなプロテスタントの教会の会員ですが、コロナで礼拝が行われなくなり、

メールで送られてくる週報と、その時々の「分かち合い」で返信していますが、

今月からは合わせてZoomでの礼拝が行われています。

 

この状況下では致し方ありませんが、やっぱりね~、物足りないしツマラナイね~。

でもこうしていろいろと手法を整えて下さるのは大変な事と感謝です。

 

ところで話はガラリと変わりますが、

緊急事態宣言で自粛生活だった頃に、机とかクローゼットなどを整理したら、

いろいろと未処分の亡母の遺品などが、またしても出現しました。

 

100歳で天寿を全うした母は、お人好しというか断れない性格というか、

詐欺まがい商法に端から引っかかっていた人でして、

豊田商事、ベルギー・ダイアモンド、ジャパン・ライフなどなど憶えていられないほど。

母がそれなりに処分したゲテモノもいっぱいありました。

 

机の奥底から出てきたのは、妖しい占い師から売りつけられた象牙の印鑑2本。

すでに不要なのが2本で、当時80万~90万円支払っていたと思われます。

現在私の実印になって残っているのも巨大で出すのが恥ずかしいシロモノ。

 

そしてクローゼットの引き出しから、指輪などの小物数点。

 

そして私の元夫が、

昔ミュージシャンとして日ソ親善大使で当時のソ連に行った時のお土産の琥珀。

ネックレスとブレスレット。

 

さぁて、どうしたものじゃろか?

 

暇をみてはネットで調べたけれど、、、、、

 

今日はお天気が良いし、全部を袋に押し込んで、

「高価買取」のお店に出向きました。

 

いつだったか最悪だった「戦没者慰霊品」のニセ金杯を引き取ってもらったお店へ。

 

ぎゃあ~、凄かった!!!

直径2センチ余の象牙の印鑑2本で千円

母が特注でオーダーしたオパールとダイヤのリングも千円(7,80万だった?)

私が20代だった頃お客様だった宝石商の人から、

誕生石だからと作ってもらったパールの指輪が、一番高くて千円。

(台が金だから・・・だそうです)、これもローンで買ったから高かったけどね。

 

〆て、大きな象牙の印鑑2本、指輪7個、琥珀のネックレス、全部で5千円!!!

琥珀のブレスレットだけ持ち帰りました。自分でちょっと作り変えてみようかと。

 

まぁね、仕方ないわね。でも、もうちょっと高いかと思ったけど。

 

夢を見させてもらった値段ですね。楽しい夢だったかしらね~・・・・・。

ツワモノ共の夢の跡・・・・・5千円也。

 

高級な和服でも売るとなると一着10円とか・・・という話も聞こえていますから、

5千円でもね、マシな方かもしれません。

見るとイライラしていたので、スッキリしました~(笑)

 

外は夕方になっていて、クリスマス・イルミネーションが綺麗でした。

 

 

 

横浜・都筑区・センター南駅周辺です。

 

 

 

北風ピープーなのに、Tシャツ1枚のストリート・ミュージシャン!元気!!!

マイク無しで頑張ってました。上手かったですよ!風邪ひかないでね。

 

 

 

 

 

あら~、去年はこのコンサート行ったわね。12月6日ってもう終わってるけど。

 

 

三日月が綺麗。

 

 

この道はちょっと切ない。。。。

7年前の今頃、この道の先にある病院に母が入院していて往復したから。

そして遺品整理。

 

 

ワンコ達は元気!

 

持ち帰った琥珀のブレスはコレ。バラしてペンダントになるかなぁ~?

 

 

さて、昨夜のお気に入りの曲は、

ピアノの名手バリー・ハリスのトリオで、White Christmas でした。

 

 

次回のライブ&セッションのご案内です。

 

 

 

歌とピアノの立花音楽教室

★只今入会金半額キャンペーン中です★
立花保子ホーム・ページ