先日ヤフー・オークションで爆買いの発作が起きて(笑)、数枚の中古CDを買いました。

その3枚目は、パジェット盤のエラ・フィッツジェラルドです。

 

 

パジェット盤とは、言うなれば寄せ集め・・・ダイジェスト盤?

本来はアルバムが好きなので、あまりパジェット盤は買わない事にしていますが、

エラは好きですし、肝心の持つべきアルバムは10枚程度?持っているつもりですが、

枚数はあまり多くないので、思わず購入してみました。

 

 

確かにお手軽で、良い曲が抜粋してありますから、これはこれで楽しい。

十分に聴きごたえがあります。

エラのスキャットなども良いけれど、私はバラードが好きです。

 

しかーし、やっぱり抜粋なので、ある意味物足りないことは確かです。

 

アルバムというのは、録音された年月日、場所、サイドメンなどが分かるし、

第一にちゃんと組み立てられたストーリーがありますからね。

 

それでも¥100(別途送料¥180)となるとお得かもですね。

もっとも今の時代はタダでダウンロードして満足する人もいるので、何とも言えませんが。

 

いよいよ明日は、久しぶりの横浜・関内のA.B.Smileでのライブ&セッションです。

 

 

今日は雨降りでしたが、明日からはお天気になるとのこと。

土曜日の昼下がりに皆さんと楽しい時間を過ごしたいと思っています。

1st stage は私達の演奏とヴォーカルで、ジャズのスタンダード・ナンバーを中心に、

ポップス・ボサノバなどを。

2nd stageからはセッション・タイムですので、私達の伴奏でぜひご一緒に!

もちろんお店では換気・消毒などを行って下さいますから安心です。

 

セッションは楽器の方は、ベース、ドラム以外はご持参ください。

ヴォーカルの方は譜面をご持参くださいね。

まだ人数に余裕がありますので、ふらっとお立ち寄り下さっても多分大丈夫です。

 

さて、昨夜のお気に入りの曲は、

あのケルン・コンサートで衝撃的なデビューでしたし、日本でも大人気のピアニスト、

キース・ジャレット氏が脳卒中で倒れて再起不能というニュースが入っています。

何とか回復される事をお祈りして、If I Were A Bell を選びました。

 

 

明日のライブ&セッションは、

10月24日(土)14:00~17:00 トリオ・ライブ&セッション 
 guirar:遠藤光夫、bass:日向克典
感染予防対策を行い、15名様までで予約制で行います。
music charge¥3000+飲食代
横浜・関内 A.B.Smile


歌とピアノの立花音楽教室
立花保子ホーム・ページ