昨晩夜勤だった

コロナ明けに罹った風邪
喉の痛みはほとんどなく
咳がたまに出る程度になったので
きっと大丈夫!
と思いながら
仕事に行ったけど

結果
一晩中咳が続き
患者さんからも
「咳をしてるのはあなたなの?」
と怪訝そうな顔をされる始末

何かを話すと
喉の乾きイガイガで
咳が悪化するので

患者との会話は最低限に
個室で同僚と一緒にならなければいけない時が一番辛く

「ごめん。ちょっと待ってね」

といってトイレに駆け込み
咳の発作が
治るまでを待ってから
同僚の元に戻るというのの繰り返し

咳のしすぎで
目も充血してきて
マジ帰りたかった

コーディネーターということもあり
代わりを探してもらうのも困難だろうし
結局その人に
事細かくハンドオーバーしなければならない
朝まで頑張れば
前日ハンドオーバーをくれたナースが
帰ってきてくれる
そしたらすでに患者のことをわかっているので
あまり話さずに済む!

その二つが理由で
朝までなんとか頑張った

4時ごろ

見張り役の静止を振り切って
備品室に行き放尿する患者

患者の対応を担当看護師に任せて
私はさっさと後始末

5時半には
「俺はどこにいるんだ?!
息子に電話してくれ!
番号はなんだ?!」
病室から突然喚き立てる患者まで出没

血糖を測るのを拒否したので
落ち着いた態度でなだめて
承諾を取り測ると
なんと1.9 !これは低い!!!

低血糖のため
意識が混濁している患者をなだめて
なんとかグルコースを取ってもらい応急処置

大事に至らず
血糖値も意識状態も元通り

新月の影響もあったか?!

生死に関わらない面白エピソードは
結構好きである
解決できた時に喜びを感じる
ナースとして味わえる非日常

日勤コーディネーターへのハンドオーバー
結局最後3人を残して咳き込みだし
トイレに駆け込み
咳の発作が治るまで待たなければいけなかった

嗚咽混じりの咳
勤務前にはなかった
喉のイガイガ感
ゼロゼロと痰が絡む

間違いなく悪化🙂‍↔️

休めばよかった。。。

コロナ一回目と同じ結果になっているわたくし

コロナ→風邪→気管支炎 

静養します