最近どーでもいいことが増えました。
久しぶりの更新でいきなりこれ。お察しの通り、怠惰さレベルの上がり方が急上昇です。
勢い的には「ドラクエで勇者たんLv40で遊んでるところに、僧侶がいきなりの転職。最弱の魔法使いとして防御しか張れないし ええぃ!業火の炎よ!!とか叫んでも所詮はメラ というへっぽこさんなんだけど、勇者たん達が動く石像とか、はぐれメタルを仕留めたから さぁ 大変!!自分、戦ってたのか定かじゃないけど~てへ★」
タララ タッタッタ~ン レベルが上がった!! ×15
という感じ。なんもしてないけど 毎日なんとなくレベルが上がった!!気がします。
「あたし、明日からベギラマの練習するんだ」と魔法使いが言いました。石像とかには効きませんよ、姉さん
さて、空想世界で散々ドラクエを堪能しておりまして、それ以上にはまってるのが「水滸伝」
北方謙三さんというナイスミドル系の小説家。あの写真が本物なら飾ります。本気で、惚れそうだ。
けどね、これ全部で19巻もあるんだぜ・・・一応文庫化してるからいいけどハードだと泣いてた。
5月の初めに本屋で出会いました。
小さな本屋で、京都の歩き方が全体の1/8を占めるというのに、そこでものすごく目立ってたんです。
ごくり
なぜか唾を飲みこんで手が汗ばんでたんですよ。
だめっ・・・・・触れたいけど触れちゃ駄目!!こんなに引き付けられるし、気になるなんて 私おかしいっ
とか考えながら2日過ぎました。ほぼ毎日、その本屋に行き、手が触れるたびにドキドキしたし、姿をちらりと見ても
「中身の相性とか考えなよ、途中で引き返せないんだぜ?」という天使的存在が右側でささやくし 左側で「すぷちゃん、中身少しだけ見てみようよ、お付き合いしてみないと始まらないんだぜ?」という悪魔的な存在がささやいていたのでした。
「ほんの少しだけ」禁断の更衣室で気になる子の服にタッチして出てくる勢いで手に取りました。
ごwwwwwwwwwwwめwwwwwwwwwwwwんwwwwwwwwwww
即でレジにて「この子ください」と言ってました。
気づいたら中毒です。もう無しな生活なんて考えられないっ
あと少しで全巻読み終わります。
が
今月だか先月終わりに「楊令伝」とかいうのが出てた。
水滸伝の続きだって
こうして搾取されるんですね。あはは
あ、応援する作者が居るなら新書でね!!古本は基本印税とかないらしいからっ
けど、余裕ないなら図書館が一番なんだぜ
久しぶりの更新でいきなりこれ。お察しの通り、怠惰さレベルの上がり方が急上昇です。
勢い的には「ドラクエで勇者たんLv40で遊んでるところに、僧侶がいきなりの転職。最弱の魔法使いとして防御しか張れないし ええぃ!業火の炎よ!!とか叫んでも所詮はメラ というへっぽこさんなんだけど、勇者たん達が動く石像とか、はぐれメタルを仕留めたから さぁ 大変!!自分、戦ってたのか定かじゃないけど~てへ★」
タララ タッタッタ~ン レベルが上がった!! ×15
という感じ。なんもしてないけど 毎日なんとなくレベルが上がった!!気がします。
「あたし、明日からベギラマの練習するんだ」と魔法使いが言いました。石像とかには効きませんよ、姉さん
さて、空想世界で散々ドラクエを堪能しておりまして、それ以上にはまってるのが「水滸伝」
北方謙三さんというナイスミドル系の小説家。あの写真が本物なら飾ります。本気で、惚れそうだ。
けどね、これ全部で19巻もあるんだぜ・・・一応文庫化してるからいいけどハードだと泣いてた。
5月の初めに本屋で出会いました。
小さな本屋で、京都の歩き方が全体の1/8を占めるというのに、そこでものすごく目立ってたんです。
ごくり
なぜか唾を飲みこんで手が汗ばんでたんですよ。
だめっ・・・・・触れたいけど触れちゃ駄目!!こんなに引き付けられるし、気になるなんて 私おかしいっ
とか考えながら2日過ぎました。ほぼ毎日、その本屋に行き、手が触れるたびにドキドキしたし、姿をちらりと見ても
「中身の相性とか考えなよ、途中で引き返せないんだぜ?」という天使的存在が右側でささやくし 左側で「すぷちゃん、中身少しだけ見てみようよ、お付き合いしてみないと始まらないんだぜ?」という悪魔的な存在がささやいていたのでした。
「ほんの少しだけ」禁断の更衣室で気になる子の服にタッチして出てくる勢いで手に取りました。
ごwwwwwwwwwwwめwwwwwwwwwwwwんwwwwwwwwwww
即でレジにて「この子ください」と言ってました。
気づいたら中毒です。もう無しな生活なんて考えられないっ
あと少しで全巻読み終わります。
が
今月だか先月終わりに「楊令伝」とかいうのが出てた。
水滸伝の続きだって
こうして搾取されるんですね。あはは
あ、応援する作者が居るなら新書でね!!古本は基本印税とかないらしいからっ
けど、余裕ないなら図書館が一番なんだぜ