秋播きの続きです
レアパームさんから3種
うち2つはおかわり
Malacocarpus crithmifolius
甘い実がなるらしく楽しみに春播きしたけど
夏に全滅。
蒸れに弱いのかなと秋播きでリベンジです
Aloe arenicola
同じく。発芽後の管理失敗して激減。
来春播こうと思いますが、少し播いてみる。
Mitrophyllum mitratum
妻チョイスのメセン
トトロみたいなのが生えてきます
昨年播いたディンテランサスの残り4種
少し残ったので来年また播く
自家採取 帝玉と紫帝玉
自家採取
怒涛はイボイボキモめの選抜品種から
マキシマはアルブカマキシマ
春に播いたけど一つも発芽せずでリベンジ
リトMIXは昨年のあまり
今年分は播けず![]()
播きたい人いますか?
高級コノフィツム達
上手く育てる自信はありませんが
修行あるのみ。とにかく播いてみる!
メサで買ったリトープスとか
同じく下手の横好きてやつです
Eberlanziaてやつは
トゲ生えたメセンで面白そうだったので挑戦
こんな感じに播きました
残りはたにさぼさんの種子達
めちゃある
リトープス多数です。
詳細は割愛。
播きました
秋播き完了が見えてきました!
よければポチっと








