ここ数日の寒さで
畑の地植えコーナーのアガベ達に冷害がゲッソリ

こんな感じで育ててました

風上側はビニール、風下側は寒冷紗を張り

寒さに弱いやつには不織布をベタがけ


これで霜除け出来てるかと思ってましたが

どうも霜が降りてしまっていたようで


吉祥冠錦

下葉にダメージがゲロー



中心部は大丈夫そうか?



ブルーウェーブ

これは深刻なダメージ

寒さに強いと思い不織布かけていませんでした


子株は無事か?



ジェスブレイティ

ほぼ死亡状態



インプレッサ

もうダメぽチーン



そして精神的ダメージでかいのが

レッドキャットウィーズル


ホワイトアイス

大好きなチタノタ達も深刻なダメージ

昨年、屋外で越冬でしたので

不織布ベタがけだいけるのでは?と慢心しました

畑の冷え込みは自宅の棚の比では無いようです


実生っ子のクイオテペセンシス

再起不能

耐寒性不明でテスト的な地植えでしたが

どうやらダメそうです笑い泣き


シーマニアナ

おそらく再起不能


同じ実生っ子でも

フェロックス


パリー

この辺は強いですね

ノーダメージです


エンジェルさんのアガベ園出身者達も

流石のノーダメージです


今更ですが

寒冷紗側も上からビニールを張り

不織布を全体にかけました


あー、へたこいたなーチーン