クエン酸鉄とタンニン鉄
どちらも鉄ミネラル液として簡単に作れます
左はメネデールの容器に入ってますが
自作のクエン酸鉄が入ってます

この2つ
よく似てますが効果に違いはあるのでしょうか?

比較検証に良いものがある事に気付きましたニヤニヤ

会社のグリーンカーテン活動で育成中イポメア

ほぼ同条件のものがプランターに2つ!

左のプランターにはタンニン鉄を原液で使用
右のプランターにはクエン酸鉄を1000倍希釈で
それぞれ1.5ℓを週一で与えて育ててみます

果たしてどのような違いが出てくるでしょうか
植え付け時と比べて結構育ってきましたデレデレ
まだツルのようなものは見えません
本当にカーテンになるのか!?


会社の一角でタンニン鉄作りも始めましたニヤニヤ
24時間肌寒いくらい空調の効いた部屋です


今日のマンフレダ

開花がどんどん進んでます


もう1本の花芽も
開花が始まりましたデレデレ


追記: