昨夜は久々に種播きをしました
春播きの時はカビが結構出てしまったので
今回は種子をしっかり殺菌します
まずはマンフレダの残り139粒
昨年10月にお試しで播いたのですが
春に外に出した時に冷害にやられ、、、
さらにナメクジにも食われ、、、
こんなお姿に

次にボビコルヌータ183粒
これはエンジェルさんに頂いた種子
マンフレダと同時期に10粒播いて
なんとか元気に育っています
発芽率40%
最後もエンジェルさんに頂いた
ローガンカルホーン233粒
こちらは春に発芽率チェックで20粒播きました
フェロックスの変種ですがまだ分かりません
10/20粒の発芽率50%だったけど
ど根性発芽で11/20粒の55%にアップです
育苗箱1つ分に上手いこと収まる組み合わせを
粒数と発芽率を眺めながらうんうん考えました