ネットで知った鉄ミネラル液なるもの
メネデール的なやつが自作出来るようです
まず鉄分の元として鉄くぎ
油分が付いてるかもしれないので洗浄
水出し緑茶の葉っぱ(使用済み)
ネットで見たのは新品を使ってましたが
出涸らしでも出来るそうなのでお試しに
ダメそうなら新品を追加します
タンクに水を貯めて
釘とお茶をどぼーんと
これで数日待つと水が真っ黒になるらしい
それを植物にかけるとメチャ育つらしい
ほんとかいな
今日は思うところがあり、
仕事帰りにも畑へ寄りました
換気が効いたのか
最高室温は控えめの33.7℃となっていました
しかしダメージはきついです
貴重なチタノタドワーフが、、、
もしかしたら全滅するかも
やっちまいました
そして思うところは地植えコーナー
笹の雪がお腐りに

よく考えたらハウスが高温になってるのだから
ビニールした地植えコーナーも高温になるわけで
蒸れてしまったのかなと思います
しばらく雨が遠のくようなので
ビニール外さなきゃ!
と慌てて外しに寄ったのでした
見たところ他のアガベ達は大丈夫そうでした
栽培環境が大きく変わって
はたしてどれだけの犠牲者が出てしまうのか
がんばろ