今日はこどもの日
という事で主役の子供たちのやりたい事を
と思いましたがあいにくの雨チーン

それらしい事はあまり出来ず
鯉のぼりを模したロールケーキを食べた位
なんだか雨が多いですね〜

ハウスとかで更新おろそかだった
久々の実生っ子チェックを

イポメア プラテンシス Ipomoea platensis
エンジェルさんより頂いた塊根朝顔の種子
続々と発芽しています
最初の1つは種の殻も脱げましたデレデレ

この調子で育ってもらって
職場のグリーンカーテンで活躍して頂きたい


Opuntia trichophora
3種類まいたオプンチアの1種が発芽!
残りも続いてほしいです


アデニア グラウカ Adenia glauca
たにさぼ実生倶楽部さんからの種子です
こんなカチカチの種子から出てくるのかな
なんて心配してましたが出てきましたデレデレ

まみみーぬさんに貰った
パッションフルーツの種子とよく似てる
それもそのはず同じトケイソウ科の植物でした

こちらは播いたばかりで発芽はまだです


パキポディウム フィヘレネンセ
Pachypodium lamerei var. fiherenense
これも3つほど出てきました
パキポは苦手意識あるのでドキドキします
なんとか上手く育てたい


ヘクチア レティキュラータ Hechtia reticulata
分かりににくいですが発芽し始めました

明日は子供たちは学校&幼稚園
天気が良ければ畑かな?
多肉狩りかな?
要相談です