オテロイの植え替え | grasshopperは多肉の夢を見るか?
週末にやった植え替えを少しずつアップします
まずはオテロイ Agave oteroi
抜きました
ネジラミはいませんでした
バラした
これなんか歯が多いです
すごーく小さいのもいます
淘汰されるかと思いきや
ちゃんと新葉を展開しています
生育不良なのかコンパクトタイプなのか
成長が楽しみです
植えました
やっぱり歯が多い
どんな姿に育ってくれるのか楽しみな子です
↓通常のものと比較
割と最近、新種として登録されたようです
それまではチタノタFO-076とか呼ばれてて
今でもチタノタと言えばこっちを連想します
また種子出回らないかな〜
帝玉の花が咲きそうです

よければポチッと

