宣言通り植え替えに専念しました!
多いので明日以降少しずつアップしていきます

まずは先に里親さん募集をやります真顔
写真は植え替え前です

お待ちかね?オテロイ
こちら種子がもう売ってないので
里親さん募集も少量にさせて下さい
約束済みもあるのであと2株くらい


チタノタブルー
これも人気あるアガベです
少し徒長気味です
数株里親さん募集します


マッケルベヤナ×ユタエンシス
自然交配種のF2だそうです
少しネジラミ食らってたので
状態良いものから数株里子に出します


ユタエンシスssp.ユタエンシス
上記の片親ユタエンシスの基本種です
寒さに強いです
あまり大きくもならないはず
少し里子に出します


ダシリリオン ウィーレリ
アガベの親戚?ダシリリオン
4株しかないですが1つだけ里子に出してみます


オベサ
サボテンじゃなくユーフォルビアです
自家採取の種子からの実生っ子です
ちょっとだけ里子に出します


ここからはまだ植え替えてませんが
フライングして募集しますニヤニヤ

フォエチダ錦
自家採取のドルステニア フォエチダの斑入り
選抜して育てていきたいので
斑の入りが弱い物を数株里子に出します
それでもいいよという方がいましたら


サボテン達もいきます!

士童
大きくなるとカボチャみたいな姿になります
とにかく沢山育っています


神仙玉
棘がすごいやつです!


晃山
星の砂みたいで面白い姿
アガベカクタスとも呼ばれるやつで
成長するとアガベっぽい姿になります


青磁牡丹
これでいいのか悪いのか
ずーっと姿が変わらない


サボテンは腕が悪いのもあって
正解が分からないでいますチーン

色んな環境で育てていただいて
少しでも栽培技術を盗めたらなと思いますニヤニヤ

ただ、小さいので輸送に耐えられるか不明
そのテストも兼ねてると思って頂いて
ご理解のある方よろしくお願いします

全て4種郵便での抜き苗発送を予定しています

締め切り 3/27(土)24時

コメント欄かメッセージ等で
希望をお伝えください
不明点等もお気軽にお尋ね下さい


募集開始時の記事にも書きましたが
こちらにメリットがあると思っての活動なので
金銭等は要求しませんのでご安心下さい

※もう一度募集開始時の記事もご確認下さい

最後にこれまで紹介したものも含めてまとめです

アガベ フェロックス
アガベ パリー
アガベ モンタナ
アガベ ジプシコラ
アガベ シーマニアナ
アガベ クイオテペセンシス
アガベ ユタエンシス
アガベ マッケルベヤナ×ユタエンシス
アガベ オテロイ
アガベ チタノタブルー
ダシリリオン ウィーレリー
ユーフォルビア オベサ  
ドルステニア フォエチダ錦
サボテン 士童
サボテン 神仙玉
サボテン 晃山
サボテン 青磁牡丹

皆様のご参加お待ちしておりますデレデレ