種播き治具を完成させました
51型の育苗箱サイズで345穴、開けました
廃材のプラ段を使いましたがこれは失敗
ご覧のように穴が汚いし、位置がズレます
まずはプロトタイプという事で使ってみて
次は合板とかで作り直してみます

『治具』という言葉に反応していました
仕事でよく使う単語なので何となく書きましたが
あまり一般的に馴染みがない言葉かもしれません
実は自分でもよく分かってない

とりあえず何か作ったら治具と呼びがちです
午後からは畑にも行きました
先週仕込んだ分ですが、、、
あまり温かくなかったです

昨日の雨が祟ったか、それとも失敗したかな

すこーしぬるい気がしましたがその程度でした
追加分が上手く働いてくれると良いのですが
そうそう
忘れてはいけない
今日の焼き芋