ワーワー言っとりましたが
買うものは買っていた
そんなお土産を紹介します

レンタカーの荷台はこんな感じでした

僕が狩ったものを紹介
まず初日に狩った4ポット

一際目を引くコレ
大万年蘭中斑というそうです

大株は非常に美しい!
アガベだと思ってましたが、
調べてみるとマンネンラン属で違うようです
学名:Furcraea gigantea var. mediopicta
耐寒性はあるようですが少し不安です

続いてコレ
ヒゲの生えたツブツブの面白い姿です
札なしでしたが花芽が桜吹雪と同じだったので
アナカンプセロス属に絞って調べると
茶笠(Anacampseros crinita)というみたいです

花を咲かせたい=種子を採りたいので
室内で様子を見ようと思います


続きましてコレ
コレも札なしでしたが豹紋錦と思う
大好きなケープバルブです

ずっと気にはなっていたやつで
めちゃ安かったので2つ狩ってしまいましたニヒヒ
それでも斑無しの豹紋1つ分くらいの値段


最後はコレ
JAで買いました
アガベ アングスティフォリア Agave angustifolia
薄く細長い葉に、綺麗な斑入りです

危険だからかトゲが折られていますチーン

新しい葉のトゲは赤いですが
成長すると黒くなるのかな?
鋸歯は控えめな感じです

以上、自分へのお土産多肉でしたニヤニヤ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
よければポチッと