観察日記というアプリが面白そうでDLしました

 

撮影した植物の写真を自動で

パラパラ漫画みたいな動画にしてくれます。

 

撮影時には前回撮影した写真が

透過状態で画面に表示されるので、

それに合わせて撮影出来ます

(それでも合わせるの難しいですが)

 

動画を別アプリでGIFにしてみました

(容量の関係で解像度悪いです)

 

アデニアグラウカ

6/5〜6/14までの動き

基本、毎日撮ってたのですが

一昨日と昨日は取り忘れてしまい

最後で急成長します

 

実生のプヤミラビリス

これは6/4から4日おきに撮影

まだ3枚しかないです

 

フォエチダ

これもミラビリスと同じ日に撮影してます

 

どうでしょう?

毎日見てると気付きにくい変化が

すごく分かりやすくて面白いです

 

撮影時間や背景が統一されてないのはご愛嬌

先日播種した実生っ子達も

発芽し始めたらやってみようと思います


最後にアプリ使ってないけど

カプトメデューサの成長も

梅雨が来て雨ざらしになり絶好調

根の張り具合もいい感じです!

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
よければポチッと