採取して放置してたリトープス種子鞘
水につけて種子を取り出してみました

水につけてすぐに開き始めました

開いた〜デレデレ

こんな感じで種子びっしり
爪楊枝で掻き出して
乾燥中です
何粒くらいあるんだろ

夏に腐らせないよう秋蒔きが良いようですが
秋蒔き種子が随分と冷蔵庫で待機してますので
すぐに播いちゃおうかなーと考えてます

ちなみに欲しい人いたりします?
品種不明のMIX種子になりますけども

ここからちょっと実生チェックも
プヤ ミラビリス
芽がハッキリ見えるようになってきました
これ数えきれないかもしれません
50くらいは発芽してそうです
1年で500円玉くらいになるそうなので
完全に密状態です(育てばですが)

パキポが根腐れ
やばい
全滅してしまう
今からでも植え替えた方が良いのだろうか

士童は最後の一つも⭐︎にしてしまいました

こんな未熟者ですが
たにさぼ実生倶楽部さんで新たな種子を応募
数打ちゃ当たるじゃないですが
数こなしてレベルアップしていきたいです真顔