花壇のドルフィンネックレスが開花
クルクルが可愛い綺麗な花ですね
お店で咲いてるのは見た事ありますが
うちでは記念すべき第1号です
いい香りがすると聞いてましたが
雨避けのビニール臭が強くて分からずゲロー

そして日課の発芽チェック
ここ数日のチェック楽しくてたまりません
青磁牡丹がまた増えて6つになりましたデレデレ

最初に発芽した子は、緑のまん丸に
どう成長していくのか楽しみです

臥牛には葉っぱのようなものも出てきました

イントリカータは変わらず発芽無しチーン
唯一発芽した子も大きな変化無しです
と、この写真を撮ってる時
画面の中でモゾモゾと動くものが、、、

肉眼だとよく分からない
けど、何かいる滝汗

なんとか捕獲しました
アップは気持ち悪かったので自粛
これでも気持ち悪かったらゴメンなさい

正体は分からないけど気分悪いので
ティッシュで包んでサヨウナラ
ご存知の方は教えてください

自作育苗器に自信がついてきたので
追加いっちゃおうか迷ってます

青磁牡丹、臥牛の残りとパピラケア
どうする?どうするよ?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
よければポチッと