僕が今より更に初心者の頃
多肉の育て方を調べていたら
岩石栽培」という栽培方法を試みる
岩石翁さんのブログに出会いました

数日かけて全記事を読破した時には
すっかり岩石栽培に魅了されていましたデレデレ

現在進行形で進化中ですし
思い込みや勘違いがあるといけないので
詳細は敢えて書きません。

多肉達の石だらけな自生地を模して
石を混ぜた「岩石鉢」による栽培方法です

とても理にかなっていると感じましたし
元気に育つ多肉達が確かな裏付けです

当然、向き不向きがあるようですが
先日狩ってきた白星は岩石栽培向き

以前、白星の自生地での衝撃的な姿が
岩石翁さんのブログで紹介されていました
リブログさせていただきます
   
この姿が頭にこびりついていたから
白星の鉢植えは岩石以外考えられないデレデレ

昨日やった鉢植えを見てみると
最初に石を詰めて隙間に土を入れてますが,,,
こうして見ると土多いなチーン

岩石鉢とは程遠い

もっといけた
次はもっといく真顔

まだまだ岩石小僧のgrasshopperでした
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
よければポチッと