2階席から観劇しました。


皆さん頑張ってました。拍手!

和物は所作など決まり事がありますし、やはり一日の長というのは大きいのでしょう。

本役と違う芝居をすることが多い月組新公も、今回は本役をなぞる人が多かった印象でした。



菅原道真役は初主演のきどくん(七城雅)

最初は声もふわふわと落ち着かない様子でしたが、後半になるにつれて肝が座った芝居になりました。

前作(ギャツビー)のトム役の時にも気になったのですが、歌に力が入ると瞬きが増えて落ち着かないように見えました。目が大きいので、うまく活かせば武器にもなるはずです。本役のれいこちゃん(月城かなと)という恰好の目ヂカラさんwが目の前にいるのですから、是非研究して欲しいです。

さすが新公学年、学生らしい若々しさはとても自然でした(いや、れいこちゃんも可愛いよw)が、道真の小賢しい感じがもう少し見えたら良かったかも。

東京新人公演ではきっとまた一段成長した姿が観られるのを期待しています。



昭姫役はこちらも初ヒロインのみかこちゃん(羽音みか)

本役のうみちゃん(海乃美月)そっくりの台詞回しでした。でもちゃんと芝居心があるので違和感は無く、とても自然で上手かったです。

主役との恋愛要素は無いので通常のヒロインとはかなり違う役柄でしたが、背が高く華やか美人なみかこちゃんに唐風の衣装がよく似合ってました。

歌は少ないので何とも言えないけど、及第点かな。



在原業平役はわかさま(一輝翔琉)で、これまた研2で2番手の役に抜擢です。

本公演では上級生2番手のちなつさん(鳳月杏)だから成り立つような、主役より年長の色男というなかなかハードルの高い役です。

冒頭に花道から登場して業平の台詞から始まりますが、まず“声が良い”というのが第一印象でした。男役の、しかも2枚目の声がもう出来ているじゃないか!

スラッとした姿も美しいし、切れ長の目に和物化粧がよく似合ってて、町娘に「今日も麗しい」と言われるのも納得w

台詞の無いところで白梅相手にちょっとした芝居をしていても余裕を感じました。

歌一番の課題は歌ですね。台詞の声で歌えるようになれば最高なので、集中して歌を頑張って欲しいです。



業平より目立ってるかもしれない役、藤原基経役はるおりあくん(瑠皇りあ)

本役おだちん(風間柚乃)の役は前回のニックに続いて2回目かな。

とかく美貌がピックアップされがちですが、るおりあくんは芝居も上手です。本公演の吉祥丸もとても良いですよね。

おだちんが上手いので挑戦しがいがあったと思いますし、ちょっとアプローチを変えたのかな、おだちん基経より野心家に見えました。

少し気になったのが、たまに台詞の最初or最後がハッキリ聞こえないことがありました。歌も上手いのですが、あと少し最後の伸びがが…と惜しい気がしました。肺活量が足りないのかも?訓練して頑張って欲しいです。

でも芝居も歌もバランス良いですし、次作品でラスト新公ですから主演して欲しいですね。



他の人もひとりひとり書きたいけど、取り急ぎここまで。



ランキング参加しています。
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村