ただいま梅田にて上演中の公演ですが、私が観たのは青年館です。

(毎度感想が遅くてすみません)

 

1階席と2階席、それぞれ1回ずつ観ました。観え方はあんまり変わらなかったかな。

 

あ、1階から観た時は背景がずっと暗いのが、最後だけ明るくなるのが印象に残りました。

リカルドの葬儀のシーンのみが陽の光の下なのが切なくて。でも、夜は必ず明ける、という救いでもあるのかなと思いました。

 

ありちゃん(暁千星)はスタイルが良くてスーツが似合いますね。ベビーフェイスもお化粧や表情で気にならなかったし、ステキな大人の男性でした。

じゅりちゃん(天紫珠李)、おだちん(風間柚乃)もお芝居が上手いし、見応えありました。

ぱるくん(礼華はる)がおヒゲが似合ってカッコよかったなぁ。

タンゴ好きとしては、宝塚のタンゴの振り付けには毎回オイオイと思うのですが、まあフラメンコとごちゃまぜになって無かっただけでも良かったです😅

 

水友さんたちと観たのですが、ハリー(正塚先生)作品ならではのセリフのやりとりに、懐かしさを感じる私たち(笑)

私やっぱりハリー作品が好きだわ。賛否あるのも知ってるけどたまには観たい。

今の月組で銀の狼をやって欲しいなんて思ってます。