もう一回観られるかな、まとめて感想書こう、と思ってたけど、どうやら無理そうなので書いちゃいます。
チケット厳しいねぇ。

観ながら(開演してから)気が付いたんですが、宝塚版のエリザベートを観るのは、夏希さんのトップお披露目以来でした。
東宝版は何回か観ていたんですけどね。
9年前か……なんだか、しみじみしちゃいました。

前評判では、夏希さんに似たハ虫類系と聞いてたんですが(笑)
夏希さんが蛇なら、まぁくんはトカゲな感じ?
ヒヤリとする冷気みたいなものは感じなかったなぁ。
夏希さんのトートは死の化身という感じ。
まぁくんトートは、まさに黄泉の帝王な感じ←堂々と骨太

みりおんはシェイクスピアの時に良かったからエリザベートを楽しみにしていたのだけど、ちょっと期待しすぎたかな。
歌に芝居を載せるのが苦手なのかしら?
芝居だけのときは良いのだけど、歌になると発声と旋律がきれい過ぎて感情が見えなくなる。
きれいに歌ってます!って感じ。
難しい歌だから大変なのだろうな。

真風くんフランツは噂どおり、イケメン王子様でした。
もみあげ気になったけど(笑)
化粧も歌も上手になったなぁ、と母の気分(つまりゾフィか?w)

下級生がてんで判らない今日この頃。
ジュラ役の人は誰だったのかな……ちょっと好みでした(笑)


幕間に頂いた公演デザート
最後のダンゴは俺のもの~♪
チョコムースは美味しかったけど、白玉とチョコチップはどうなんだろうか(^_^;)