5/23ソワレがmy楽でした。

今回のレミは結局3回しか観られなかったなぁ。
意外にチケ難だったし←意外言うな(笑)

ラブチェメンバー(原田マリ野島アンジョ綿引エポ)が観られなかったのが残念。
原田マリと野島アンジョは以前に観てるから、綿引エポが本当に心残り。
(アンサンブルでは観れたけどねぇ可愛かった♪)
あと海宝マリウスが観たかったよー!
次回も是非出てくださいっ!


ではmy楽、簡単に感想を。

念願の福井バルジャン。
2013年はチケ持ってたのに休演で観れなかったからね。
(Catch me…でも観られなかった福井さん)
品格のあるバルジャンだなぁ、と思いました。
吉原さんほどの野性味は無くて、オリジナル版時代のバルジャン役者に近い感じというか。
いや、吉原さんが野性的過ぎるのか?←そんな吉原バルも好き♪
パン盗むときも、吉原バルは衝動的に盗んだけど、福井バルは葛藤の末に盗んだ気がする。
複数キャスト制は役者によってキャラクターのイメージが変わるのが面白い。

知念ちゃんのファンテは初めて観たのかな。
舌を巻くような発声が個性的だけど、やっぱり歌上手いなぁ…
エポの頃より好きかもしれない。

上原アンジョは2013版から好みでしたが、今回観てあらためて好みだと確信しました(笑)
背の高さとか声の良さとか、マリウスを諭すときの大人な雰囲気とか……たまらん!
もっと観たかったよー!!

平野エポ。
可愛いわぁ~♪
私は今まで真綾エポが一番好きだったんだけど、平野エポもかなり好き。
声優もやってるという共通点があるからなのかな?ふたりとも歌と演技のバランスが私の感覚に合う。
しかし、死ぬところは「大丈夫マリウス痛くないわ」とか言いながら、めっちゃ呻いてて痛そうなんですけどー!みたいな?(^-^;

岸ジャベは相変わらず泥臭く、福井バルも芝居に入り込む感じだし、平野エポも熱演だし、とてもドラマ寄りのレミだった印象。
キャストの組み合わせで、THEミュージカル!になる場合もあるだろうし、この作品は本当に深いわ!

カーテンコール。
平日夜公演だと出られない子役ちゃんたちがいてほのぼのしました(*^^*)