夏希さんの仕事納め=私の観劇納め(笑)
12/19CHICAGO大千秋楽は、全キャスト出演のドリームバージョン。
夏希ヴェルマの出番は、1幕はI can't do it alone. 2幕はエンディング。
正直、All that Jazzも監獄タンゴも証言者ヴェルマも夏希さんで観たかったー!
やっぱりうちの娘(こ)が一番セクシーで可愛くて魅力的!!と思いました←うちの娘呼び(笑)
たぶんどのキャストのファンの方も同じだろうけどね(*´∀`)
貴子ヴェルマはとてもクールで全体的に表情もあまり変わらないのね。
芝居というよりもショーっぽく感じました。
わたるヴェルマは1幕の気取り方と2幕の必死さのギャップが面白かったなぁ。
全編を通して観たかったなって思いました。
比較すると、一番芝居っ気があったのは夏希ヴェルマだったみたいですね。
そして一番面白キャラだった気がする(笑)
ビリーもロキシーもだけど、同じ役なのに本当に個性が違っててCHICAGOって奥深い。
音楽もダンスも楽しい作品だし、宝塚OGのレベルの高さにもあらためて感動したし、素晴らしい公演でした!
大千秋楽おめでとうございました!
翌日12/20は東京會舘のクリスマストークショー。
夏希さんは人間ミラーボールのようなキラキラゴージャス美女でした。
が、喋るといつも通りの弾丸スピーカー(笑)
勢いよく喋りすぎて、途中でむせるほど←どこまで~(爆)
4曲も歌ってくれたし、客席を回りながら質問に答えるコーナーもあったりして、何度もチカくを通ってくれました。
キレイだわ、本当に。
美の秘訣は?の質問には「あきらめないこと!」とのこと。基礎化粧も筋トレも面倒くさいけど、あきらめない。
「今日始めれば始まるんです!」
はいっ!
ダイエットも筋トレもあきらめずに頑張ります。
来年は宝塚卒業して5周年。
2月のタンゴや夏の恒例コンサートの他にもいくつか舞台があるようです←まだ発表はできないけど、とのこと。
前向きな夏希さんのトークは、いつも勇気とやる気を与えてくれます。
同世代の女性として本当に憧れるし、足元にも及ばないけど「夏希さんが頑張ってるから私も頑張ろう」って思うんですよね。
来年もまた楽しみ~!
12/19CHICAGO大千秋楽は、全キャスト出演のドリームバージョン。
夏希ヴェルマの出番は、1幕はI can't do it alone. 2幕はエンディング。
正直、All that Jazzも監獄タンゴも証言者ヴェルマも夏希さんで観たかったー!
やっぱりうちの娘(こ)が一番セクシーで可愛くて魅力的!!と思いました←うちの娘呼び(笑)
たぶんどのキャストのファンの方も同じだろうけどね(*´∀`)
貴子ヴェルマはとてもクールで全体的に表情もあまり変わらないのね。
芝居というよりもショーっぽく感じました。
わたるヴェルマは1幕の気取り方と2幕の必死さのギャップが面白かったなぁ。
全編を通して観たかったなって思いました。
比較すると、一番芝居っ気があったのは夏希ヴェルマだったみたいですね。
そして一番面白キャラだった気がする(笑)
ビリーもロキシーもだけど、同じ役なのに本当に個性が違っててCHICAGOって奥深い。
音楽もダンスも楽しい作品だし、宝塚OGのレベルの高さにもあらためて感動したし、素晴らしい公演でした!
大千秋楽おめでとうございました!
翌日12/20は東京會舘のクリスマストークショー。
夏希さんは人間ミラーボールのようなキラキラゴージャス美女でした。
が、喋るといつも通りの弾丸スピーカー(笑)
勢いよく喋りすぎて、途中でむせるほど←どこまで~(爆)
4曲も歌ってくれたし、客席を回りながら質問に答えるコーナーもあったりして、何度もチカくを通ってくれました。
キレイだわ、本当に。
美の秘訣は?の質問には「あきらめないこと!」とのこと。基礎化粧も筋トレも面倒くさいけど、あきらめない。
「今日始めれば始まるんです!」
はいっ!
ダイエットも筋トレもあきらめずに頑張ります。
来年は宝塚卒業して5周年。
2月のタンゴや夏の恒例コンサートの他にもいくつか舞台があるようです←まだ発表はできないけど、とのこと。
前向きな夏希さんのトークは、いつも勇気とやる気を与えてくれます。
同世代の女性として本当に憧れるし、足元にも及ばないけど「夏希さんが頑張ってるから私も頑張ろう」って思うんですよね。
来年もまた楽しみ~!