愛知県・刈谷公演に日帰り遠征で行ってきました。

行きも帰りもグリーン車!!
こだま号だけどね(笑)←ぷらっとこだまを利用
水友さんたちとワイワイ楽しい旅でした(*^^*)

約2週間ぶりのヴェルマたんは、間が空いたせいか?張り切りすぎたか?若干、空回りっぽさがありました(((^_^;)
が、コムロキシーが大阪以上に弾けてたせいか、ヴェルマとの対比がハッキリしてとても楽しかったです。

大阪でのコムロキシーは「バカ」に見えなくて、夏希ヴェルマも利口そうだから、かぶって見えたんですよね。
でも刈谷のコムロキシーは、頭の回転は早いけど、ちゃんとした教育を受けてない…無教養という意味での「おバカさん」って感じがしました。
逆に言えば、ちゃんとした家庭で育っていればきっとスペシャルな女性になったと思われるマイフェアレディ的な魅力の持ち主。

一方、夏希ヴェルマは空回りした感じがちょっと力が抜けて、コムロキシーの「生き馬の目を抜く」ような生き様に翻弄されてる感が可笑しくも可愛くて…これまた魅力的!
「CLASS」を歌う前のママとの芝居が好きなんですが、ほらここ座んなさいって椅子ポンポンされるとことかね、ヴェルマってなんだか放っておけない感じがしますよね(*^^*)可愛い♪

シカゴって観れば観るほど面白いです。
映画見てから舞台観て、またあらためて映画を見ると、舞台ならではの演出の面白さに気付かされたりして。
自分が舞台好きなことにも気付かされました(笑)

あと2回しか観れないのが寂しい~!