来ちゃった、てへっ!
(ドリちゃん口調)
ええ来てしまいましたよ、茶屋町のミロンガへ。
急に決めた遠征だったので、劇場でお知り合いに会う度に驚かれたり笑われたり…恥ずかしい(^-^;
でも、来て良かったです。
やはり大好きです、この作品。
もちろん夏希さんの色っぽい役柄や官能的なダンスシーンが一番のポイントですが、それに加えてストーリーの表現が凝っていて本当に飽きない。
演出、振付、照明などなど本当に素晴らしくて、台詞の無いダンスだけなのに物語が迫ってくる。
同じメロディなのに曲調を変えることによって各カップルの関係性を表現したり。
5つのカップルが同じ振り(両手を合わせてから互いに押し合って離す)をしていても、その勢いや腕の動きで想いがわかったり。
各カップルが単独で動くのではなく、影響しあっていく展開も好きです。
ギシェさんに誘われて踊ったことによって、自由に楽しむことを夢想し始めるわたくんとか。
なおちゃんがニコと恋に堕ちた時の熱く激しいダンスを見て、周囲のカップルも男性がそれぞれ熱くアプローチを始めるとことか。
語り出すときりがないね(笑)
ドラマシティはプレイハウスより少し広いのかな?
サイズの違いに気を付けているせいか、皆さんすごく上手くなってると思いました。
あとは、やはり踊る回数を重ねることでパートナーとの息が合ってきてるんだろうなぁと思いながら観ていました。
(そしたらアフタートークでご本人たちも同じようなこと仰ってましたね)
アフタートークでは夏希ワードが炸裂してました。
すだれ←衣装のフリンジのこと
裸になるひと←クリスティアンのこと
わたくん「この劇場で何度リフトしてきたことか!」
夏希さん「んねー!」
わたくん「そんな私達がリフトされている♪」
夏希さん「うん!」
わたくん「私達をリフトできる人なんてそうそう……いないよね」
夏希さん&ゆみこ先輩しょぼーん(^-^;
BADBOYSとのコラボでは「パートナーがいなくて寂しかった」とも。
可愛いすぎる!
メンズの皆さん、どうかまたリフトしてあげてください。
というか、梅芸さん、ぜひぜひ再演してください!
Android携帯からの投稿
(ドリちゃん口調)
ええ来てしまいましたよ、茶屋町のミロンガへ。
急に決めた遠征だったので、劇場でお知り合いに会う度に驚かれたり笑われたり…恥ずかしい(^-^;
でも、来て良かったです。
やはり大好きです、この作品。
もちろん夏希さんの色っぽい役柄や官能的なダンスシーンが一番のポイントですが、それに加えてストーリーの表現が凝っていて本当に飽きない。
演出、振付、照明などなど本当に素晴らしくて、台詞の無いダンスだけなのに物語が迫ってくる。
同じメロディなのに曲調を変えることによって各カップルの関係性を表現したり。
5つのカップルが同じ振り(両手を合わせてから互いに押し合って離す)をしていても、その勢いや腕の動きで想いがわかったり。
各カップルが単独で動くのではなく、影響しあっていく展開も好きです。
ギシェさんに誘われて踊ったことによって、自由に楽しむことを夢想し始めるわたくんとか。
なおちゃんがニコと恋に堕ちた時の熱く激しいダンスを見て、周囲のカップルも男性がそれぞれ熱くアプローチを始めるとことか。
語り出すときりがないね(笑)
ドラマシティはプレイハウスより少し広いのかな?
サイズの違いに気を付けているせいか、皆さんすごく上手くなってると思いました。
あとは、やはり踊る回数を重ねることでパートナーとの息が合ってきてるんだろうなぁと思いながら観ていました。
(そしたらアフタートークでご本人たちも同じようなこと仰ってましたね)
アフタートークでは夏希ワードが炸裂してました。
すだれ←衣装のフリンジのこと
裸になるひと←クリスティアンのこと
わたくん「この劇場で何度リフトしてきたことか!」
夏希さん「んねー!」
わたくん「そんな私達がリフトされている♪」
夏希さん「うん!」
わたくん「私達をリフトできる人なんてそうそう……いないよね」
夏希さん&ゆみこ先輩しょぼーん(^-^;
BADBOYSとのコラボでは「パートナーがいなくて寂しかった」とも。
可愛いすぎる!
メンズの皆さん、どうかまたリフトしてあげてください。
というか、梅芸さん、ぜひぜひ再演してください!
Android携帯からの投稿