Hand made時計作家『&latte』さんの作品のご紹介です



10月よりgraspでお取り扱いとなり、昨日たくさん作品を追加していただきました

掛け時計から、革ベルト、ペンダントまで素敵な時計が並んでおります

ディスプレーもこんな素敵に

パール、天然石、ビンテージパーツなどを組み合わせたとゆうペンダント

スタッフにも大好評

プロペラ、手芸部、カップなど、それぞれテーマのある個性的な掛け時計にも注目です~

定番な革ベルト

ちなみに、ベルト交換、電池交換、レンズ交換や破損してしまった部分のお直しは、
当店にてお預かり承っております!!
そして、なんと・・・・

『&latte』さんのファンの皆さまに嬉しい告知です

来月、11/23(水)~27(日)まで、*&latte作品展vol.12 『10→1』*がgrasp/VERGUNDIにて開催されます

今回の作品展のテーマは、
***
10年前に蒔いた種。
毎年水をやり、太陽に当て
いろんな方々のがんばれの声と
支えて下さった手によって
やっと1つのカタチが見えてきた。
その1つを大事に抱えながら
また新たな種を蒔こう。
***
grarpさんは今年10周年を迎え、オーナーが『ノダさん』から『ハスイさん』へ バトンタッチ。
&latteも同じように環境が変わり、新たな一歩を踏み出したばかり。
ノダさんが10年愛情を注いで育ててきた『grasp』と、それを1つのカタチとして受け継ぎ新しくハスイさんの【grasp】としてスタートしました。
『10→1』はそんなところから付けたタイトルです。
10年前に蒔いた種。
毎年水をやり、太陽に当て
いろんな方々のがんばれの声と
支えて下さった手によって
やっと1つのカタチが見えてきた。
その1つを大事に抱えながら
また新たな種を蒔こう。
***
grarpさんは今年10周年を迎え、オーナーが『ノダさん』から『ハスイさん』へ バトンタッチ。
&latteも同じように環境が変わり、新たな一歩を踏み出したばかり。
ノダさんが10年愛情を注いで育ててきた『grasp』と、それを1つのカタチとして受け継ぎ新しくハスイさんの【grasp】としてスタートしました。
『10→1』はそんなところから付けたタイトルです。
***
(&latteのうっかりな日々のブログ
より引用)
graspとリンクしていただいたテーマとなり本当に本当に嬉しいです

樫村さんありがとうございます

、*&latte作品展vol.12 『10→1』*は、&latteさん、graspとの新しいスタートとなる深い意味がこもった作品展となります。
私も今から楽しみでいっぱいです

作品展のDMいただきました

**** 2011.11.23(水)~27(日) の5日間 ****
11/23(水)

24(木) 25(金) 26(土)

27(日)

初めて来られる方も、きっと素敵な出会いがあるはずです
