先日いただいた、東京の友人からの嬉しいお土産プレゼント


$grasp

ラデュレのマカロンラブラブ

箱も素敵ですラブラブ!

マカロンってお土産やプレゼントには買うのですが

自分用に買うのはちょっと贅沢な気がして

なかなか食べる機会がないです

カラフルでカワイイ様子にもテンション上がりますアップ


$grasp
(もう一個食べたアト↑)

しかもラデュレキラキラ

初めてパリの本店に行った時、少しのマカロンと何かケーキを買った気がします

あの頃はまだ『マカロンってはてなマーク』って具合で

不思議な食感に美味しいのかさえわかってなかった..

いただいた中ではピスタチオが特に美味でしたニコニコ

気になったのは

原産国が『モナコ公国』

フランスじゃなくてっていうか

まさか空輸してるの?っと気になりました



こちらももう1人のお友達のお土産プレゼント

$grasp

テオブロマのチョコ

ヘビのパッケージがカワイイねこへび

こちらはフランスのショコラティエではなくて日本人シェフのお店のなんですね~


$grasp

開けてみると

マカロンの形のチョコレートでした音譜

バニラ・ショコラ・ピスターシュ・フランボワーズ・パッションの5色・5種のプラリネ入り

上下のマカロン生地風の部分の中にプラリネが入っている

とっても手が込んでいて、一口で食べちゃいけないかんじでした

逸る気持ちを抑えてゆっくり味わって食べましたべーっだ!

2日かけて1人で完食にひひ

美味しいお菓子に囲まれた幸せなヒトトキでしたドキドキ