友達のバイト先は、今日のサロン帰りと思しき日本人達でにぎわっていた。
 皆さん、私よりも若くてイマドキである。そしてギョーカイっぽい。。。
 パリのレストランや電車の中で日本人と会ってしまうと
 急に自分がみすぼらしく感じてしまうことが多々あり、、、。
 タンタン麺とハイネケンで空腹を満たし、友達に鍵をもらってそそくさと店を後にした。
 (ちなみにタンタン麺?ちょい辛でボリュームあって旨かったです)


 日曜の夜は(マレ地区など一部の地域を除いて)
 開いている店が少ないためか通りの人影は少ない。
 滞在している友達の家付近も、日本の公団が点在している風で
 人がいなく静か過ぎるので、自然と早足になる。
 駅を出てスグのスーパーの太ったおじさん
 (いつもスーパーの外にいるが何の仕事かわからない)が
 「Hello ! コンニチハ!」とニコニコ話しかけてくる。
 最初にここに来た日から、なんとなく挨拶するようになっていた。
 「ボンソワ~」人の良さそうなおじさんの笑顔に、
 警戒しきっていた体の力が少し抜けて、私も笑顔で挨拶できた。

 

 帰ってからはマヌケな一人反省会。

 携帯をバラして電気スタンドの真下で乾かしてみる 
        →しばらくしてから電源を入れるも、発光のみで液晶は死亡。
         同様にICチップは錆びはじめてきてこれも×。
 パスを探す
        →いくら探してもあるはずもない。心で泣く。
 
 OTHER
        →ペーパーバッグ・ハンカチ・その他を洗い、本・紙類を手で挟んで乾かす。

 そうこうしてる間に、友達が帰宅。
 ことの一部始終を話しながら、お疲れの乾杯♪
 これが一人だったら、自棄酒に代わって翌日に響いたであろう。
 「やっちゃったね~。でも大丈夫だって!」
 優しい笑顔で励ましてくれたみゆきちゃん、ありがとう!!!
 従来の超楽観主義な自分を取り戻せた夜でした。