桜の下で | 文字のチカラで人の可能性を開く!新潟で活動する書導家 田村歌凰|筆跡心理学|筆跡診断士

文字のチカラで人の可能性を開く!新潟で活動する書導家 田村歌凰|筆跡心理学|筆跡診断士

新潟市で活動する書導家 田村歌凰のミッションは、『書(描)くことで文字の持つチカラを最大限に活用し、人の可能性を開く』こと。豊かな人生を創るために、日常から無理なくできる自己変容のベイビーステップ♪

願わくは 花の下にて 春死なん
そのきさらぎの 望月のころ
(西行)
 
 
西行の辞世の歌。
 
旧暦の2月は、現在の3月中旬〜4月上旬ごろで
ちょうど桜が花盛りを迎える時期の
満月の夜に詠んだ歌。
 



 
西行はこの歌の通り
建久元年2月16日、河内の弘川寺で
満開の桜を見ながら静かに息を引き取った。
 
西行の願いが神に聞かれたという
ことなのだろうか…🤔
 



#西行
#願わくは
#辞世の歌
#書道
#小筆
#漢字仮名交じり
#調和体