毎週火曜日は
こども書道の日ですが
今年は三が日だし、お休みで
なんて思っていたら…
小学生達の冬休みの宿題が❗️
来週では間に合わないではないか‼️
ということで、
今日は書き初め特訓dayでした。
いつもの筆よりも太い
『だるま筆』を使って
書き初め用紙にドーンッ!と書くのは
滅多にないから、
いつも以上の緊張感…!
こちらも氣合いが入ります🔥
・
小学生、
集中して真剣に
こうして筆で字を書くだけでも
すごいのに、
その間じっと正座してるんですよ⁉️
オトナだって音を上げちゃいますよね💦
今どき正座なんて
する場所も機会もまず無いと思いますけど、、
個人的には正座って
背筋が伸びて
スイッチが入る感じで好きです。
・
家でも毎日正座!って言われたら
そりゃさすがにしんどいですけど、
〝ここぞ!〟というときに入れる
スイッチとして持っておくのって
大事かなと思います。
と、話が逸れましたが、、
特訓の甲斐もあり
めちゃくちゃカッコいい書き初めの作品が書けましたーー!
(出来上がった作品は写真撮り忘れました😅)
#書き初め
#冬休みの宿題
#小学生
#中学生も来てくれました
#がんばれ受験生
#書道
#習字
#新潟市習字
#筆跡心理学
#筆跡診断士
#筆相
#キッズ書道
#書道教室
#習字教室
#新潟市習い事
#新潟書道教室
#新潟習字
#子どもの習い事
#手書き
#筆文字
#一生モノの感性を磨く
#書導士のいる教室
#書導®︎
#書導士
#大形神社教室
#新潟市東区
#年中さん〜中学生対象
#毎週火曜日
#無料体験実施中
#お問合せはdmへお気軽にどうぞ