『この書類に署名するというのは、名誉なことですね♪』 | 文字のチカラで人の可能性を開く!新潟で活動する書導家 田村歌凰|筆跡心理学|筆跡診断士

文字のチカラで人の可能性を開く!新潟で活動する書導家 田村歌凰|筆跡心理学|筆跡診断士

新潟市で活動する書導家 田村歌凰のミッションは、『書(描)くことで文字の持つチカラを最大限に活用し、人の可能性を開く』こと。豊かな人生を創るために、日常から無理なくできる自己変容のベイビーステップ♪

こんにちは!

文字で人の可能性を開く筆跡診断士
田村沙雪(たむらさせつ)
です


今年の8月・9月に、新潟市中央区にある

株式会社ラックコンサルティングファーム
さまの
タッフの方を対象に実施させていただいた、

〈助成金対象〉筆跡アドバイザー養成講座



この度、晴れて2名
『2級筆跡アドバイザー』が誕生しました
ぱちぱちぱちぱちぱちぱち


こちらの会社は社労士・行政書士事務所として
人事制度設計、就業規則作成、社会保険・労働保険手続きを
行なうほか、

経営者の名参謀として様々なコンサルティング業務を
行なっていらっしゃいます。


株式会社ラックコンサルティングファーム様のHPはこちら


企業理念として
自分の夢を見つける、
自分らしさを発揮する、
組織、個人を元気にする
というメッセージを掲げていらっしゃるラックコンサルティングファームさん。

いつお邪魔しても事務所内には穏やかな気を感じます。
女性が活き活きと活躍できる職場、といった印象です。

すでに持っているスキルや経験値も皆さん一流なのは言うまでも
ありませんが、

それに加えてさらに
筆跡心理学の知識を身につけ
活用していただくことで、


ご自身の業務におけるパフォーマンスの向上
だけでなく、
お客様へのサポートやコンサルティング
を行なう上でも大いに役立てていただけることでしょうキラキラ


そして
『署名・捺印をお願いしますレポート
と渡された書類は…





キャリアアップ助成金の申請書類!!


『この書類に署名するというのは、
名誉なことですね♪』

というフレーズは、
この書類を渡されたとき何気なく言われた一言
だったのです



何が名誉なことかと言えば、つまり…

筆跡心理学が  事業主様から
『自社の職業能力開発に役立つ』
認められたということ!!


↑今年4月、新潟市内の企業さまのご協力により『管理職の方のための筆跡心理学活用セミナー』を開催させていただいた時の様子。



筆跡心理学は日本ではまだまだ
知られていない学問です。



まだまだ知られていないからこそ、
『文字に秘められた可能性』を、
多くの方に知ってもらいたい。
活用してもらいたい。

そのためには企業にも積極的に取り入れていただく。
企業が元気になれば、
その従業員の方々の家族も元気になる。


全ては繋がっていますからね



目指すは
世界中の人が自分の可能性を開き、
奪い合うのではなく
与え合う世界
キラキラキラキラ
をつくること


また一歩、大きな前進です。


これもブログを読んでくださっているみなさんの応援のおかげです。
いつもありがとうございます!
スマイル

引き続き、応援よろしくお願いいたしますおじぎ


きらきら!! きらきら!! きらきら!! キラキラ キラキラ キラキラ きらきら!! きらきら!! きらきら!! キラキラ キラキラ キラキラ きらきら!! きらきら!! きらきら!!

泉雨式文字トレーニングを取り入れた文字の書き方教室

毎週火曜日の16時から新潟市東区にて開設しています。
(幼年の部、小・中学生の部、高校~成人の部)
ただいま無料体験レッスン実施中ですので、お気軽にお問い合わせください!
(文字診断もいたします。学校での様子などが気になる方はお子様のノート等をお持ちください。)
筆跡心理学を取り入れた『こども文字教室』&『おとな美文字塾』


キラキラキラキラ筆跡から知る、自分の深層心理。キラキラキラキラ
*筆跡診断セッションをご希望の方は→筆跡診断セッション


モノグラム②モノグラム②『筆跡心理学をより深く学べる。使いこなす。』筆跡診断士養成講座(初・中・上級)もありますモノグラム②モノグラム②
筆跡診断士養成講座