振り返ってみると、3年前にいわゆるママ友と色々あって関係が破綻し、育児中心で仕事にも就いてなく、独身時代からの友達とも縁が薄くなっていた時期でたった1人になった感覚に、盛大に落ち込んだのを機に始まった、心の探究👀
物心ついた時には友達関係に悩んでいた記憶のある私は、思春期のいじめ体験も経てずーっと人間関係の問題から離れられずに来ました。
が、ある意味論理的に向き合い始めたのは、この3年前の出来事がきっかけでした。
ネットで探しては様々な角度からのカウンセリングやセミナーを受けまくり、投資した金額もかなりに上りました(←あくまで当社比😅)
3年経ち、今年に入ったらぐっと理解が進んで視界が開けた感覚に到達した今、思ってることは
なんでも
イイ!
です。(笑)
あ、けっして「どーでもいい。どーだっていい」
というスネ散らかした意味ではなく。
持って生まれた性質(先天的)、家族との関係・育って来た環境等(後天的)の現実的な要因。
さらに、スピ的な要素(昔から神秘系大好き😍)として前世やらそれに伴う今世の目的やら。
そして、理屈を超えた「スキキライ」の嗜好の部分。
そんなこんなをぜ〜〜んぶひっくるめて考えたら、
もう、なんでも大丈夫!!!
という思いが全てになってきたのです。
こうなってくると、タイプで分析、とか攻略法、とかも超越してきちゃう感じになるんですが、
そうは言ってもココは3次元🌐
リアルな毎日に右往左往することが、目的であり楽しさでもある世界😆
分析好きな私は、趣味としてあーでもない、こーでもないとライトに「心の計測作業」を楽しんでいくんだろうなと思います。
飽きてしまうまでは😅
だから、まだまだ探求するぞー!