懐かしいドラちゃんの未来の道具に、、
「翻訳コンニャク」ってありましたよね😆
あらためてWikiで調べたら、味付きもあるんだそうな👀
自分の外側で起きてる事は、実はフラットなもの。
それを、自分の内側がアレコレ自動で翻訳しちゃう。
自動、と書いたけど、変えられない訳じゃない。
翻訳の根拠は、いままでの経験値とか知識からインストールされてきた蓄積。
このコンニャクを、例えば味変えしてみたら、、
あ〜ら、違う意味づけに😆
自分の過去からの積み重ねがピリッと辛いわさび味だとしたら
味付けを手動で好みに変えてみる。
甘めの味噌なんかどうでしょう?
すると、同じような出来事が起きたとき
今まではいちいちピリリと舌を刺す刺激があったのが、今度はマイルドで受け入れやすい味に変わってる。
コンニャクの味つけは、自由。
好みは千差万別だから、ヒリヒリするような辛いのとか、ゴーヤみたいな苦いのとかがスキ!って人だってアリ。
でも
もし今までの味付けに疑問を感じたなら
いつだって味変えできる。
自分のさじ加減ひとつで。
ちなみに私は、甘めの味付けに変えて
起きてくる出来事が優しくなりました🌝
不思議だったので、書いてみました。