またまたランニング話 | 呉の美容室「graphic」ブログです!

呉の美容室「graphic」ブログです!

広島県呉市の美容室『グラフィック』です。
『ゆっくり、のんびり、居心地のいい美容室』
お気軽にご予約ご来店下さい。

まずは、6月目標の月間走行距離200キロ達成しました。

なんとかギリギリの203キロ!

そして、6月最後の休みに、初めて1日2山(灰ヶ峰・野呂山)走破してきました。

走行距離約40キロのかなりハードなコースでした。


まずは、灰ヶ峰登山道を登って行きます。

階段、ガタガタ路面で足やられそう!


頂上着くと、温度差ありすぎで寒い寒い。

汗だくでそれが一気に冷えて、震えてきました(笑)


早めに記念撮影して、さあ次は野呂山へ!


景色は曇りであまり見えない!


灰ヶ峰から郷原まで下ります。

まあまあ、だるい感じの下り道。

呉大学から野呂山目指して、ひたすら上りを走りますが、私的にはこの約10キロが1番きつく、心が萎えました。


やっとこさ、頂上到着。


炊きたてパンのセットを食べました。

普段、パンをあまり食べませんが、美味しかったです。

ぜひ、皆さんも食べてみて下さい。

種類もいっぱいありましたよ!


ここでも記念撮影!


景色はやはり曇り空でいまいちかな。

さて、ここから約11キロの下り、前太股ヤバイです。

ストップききません。

なんとか川尻到着しました。

そこから気持ちが萎えて、広までタクシー、広から電車で呉駅到着。

約40キロ約6時間のランニング。

最後に徳兵衛で乾杯!



それから、昨日の休みは安佐北区可部がゴールの約45キロラン。


私は向洋からの参加。


コースは比較的フラットですが、気温にやられました。

暑く、水分ぶっ飛んで、最後は足にきました。

ゴールがスーパー銭湯なので、風呂入って、乾杯!


ほんまにロング走のあとのビールは最高です。

7月も月間走行距離200キロ目指して頑張ってますよ!