【FOB FACTORY】デニムブッシュパンツ復活!! | 熊本のセレクトショップ「GRAPH/グラフ」のブログ

熊本のセレクトショップ「GRAPH/グラフ」のブログ

大切な時間をお気に入りの服と一緒に。
『GRAPH』は熊本市並木坂で、品質・デザインへの拘りを持ったアイテムを国内ブランドを中心に展開。
服が好きな幅広い層の方々に受け入れてもらえるような、
大人が愉しめる自然体なファッションです。

 

 

 

昨晩は本当にひんやりとしていて、自転車で帰宅していると指先がかなり冷えていました。

 

急な気候の変化もあってか、周りでも鼻水出てきたり風邪をひいている人も最近よく見かけます。

せっかくのいい季節、体調にはしっかりと気を付けて楽しく秋を過ごしましょう♪

 

 

さて、以前【FOB FACTORY】のデニムブッシュパンツがあったのを覚えていますでしょうか?

 

結構人気のあるアイテムだったのですが、惜しまれつつも生産終了となっておりました。

 

ですが、今期よりそのブッシュパンツがアップグレードして復活!!

 

 

 

 

 

 

 

【FOB FACTORY/エフオービーファクトリー】デニムソリッドブッシュパンツ(ワンウォッシュ)

14,000yen + tax

http://graph.ocnk.net/product/1067

 

 

マチ付きの立体的なポケットが印象的で武骨な雰囲気を持ったBush Pants。

緩やかなテーパードラインで、ブーツに合わせてもちょうどいいラインに仕上げてあります。

 

以前のものと比べ、細かなディテールの変化はあるものの見た目の雰囲気はしっかりと跡を継いでいます。

大きく変わったところといえば、ポリウレタンが入ったことでややストレッチの効いた素材に変わったところ。より動きやすく快適なアクティブな一本に生まれ変わっています。

 

 

 

 

ブッシュパンツのポケットがなぜ前についているか知っていますか?

 

まず”ブッシュ”というのは”草むら”のこと。なのでブッシュパンツとは元々草むらにもガンガン進んでいけるワークパンツのことなのです。

そして、草むらを進むときにポケットがサイドに付いていると草や木の枝などがポケットに引っかかりやすくなってしまうため、それを防ぐ目的でポケットを前に設置しているんです。

 

今はなかなか草むらに突っ込んでいくことはないと思いますが、そんなプチ情報を知っているとなんだか穿くのが楽しくなってきますよね♪

 

街穿きとして使えば、そのポケットが腰周りに表情を付けてくれます。
ワークウェアーを少し上品に味わえる、お勧めの一本です。

 

 

今日はコーディネート撮影等ができなかったので、画像少なめですがご勘弁。

より詳しい情報は商品ページをご覧くださいね♪

 

 

そして明日も新作パンツをご紹介予定です!お楽しみに♪

 

 

 

酒井

 

【 Instagram 】やってます!

「graph_kumamoto」から検索。フォロー宜しくお願い致します!!

--------------------------------------
熊本並木坂のセレクトショップ GRAPH

住  所  :熊本市城東町5-38橋元屋ビル2階
電  話  :096-325-6372
営業時間 :12:00~20:00
定 休 日  :水曜日

Mail : graph081105@yahoo.co.jp

 

ONLINE STORE  ご購入はこちらから

 

--------------------------------------