このローファーが雑誌に掲載されていました | 熊本のセレクトショップ「GRAPH/グラフ」のブログ

熊本のセレクトショップ「GRAPH/グラフ」のブログ

大切な時間をお気に入りの服と一緒に。
『GRAPH』は熊本市並木坂で、品質・デザインへの拘りを持ったアイテムを国内ブランドを中心に展開。
服が好きな幅広い層の方々に受け入れてもらえるような、
大人が愉しめる自然体なファッションです。



昨日のブログで使用した生成り色のペインターパンツが好評で、初回分完売。


また再入荷しますので、待っててくださいね。


あ、FOBファクトリーから出ている生成り色のワークパンツ (クリックで記事へリンク)もLサイズが1点ありますので、サイズ合う方は是非!自身も愛用しているモデルです。






今日は雑誌掲載のモデルを!


GRAPHで扱う、SEBAGOのペニーローファーが特集されていました。











【SEBAGO/セバゴ】ペニーローファー 

Color:Cordo

Size:US8ハーフ(26.5cm)

price:19000yen+tax
ONLINEページ:
http://graph.ocnk.net/product/98

 



「①グッドイヤーウェルト②ノルヴェイジャン③マッケイ」


革靴をつくる手法の代表的な3つの中の一つ、『マッケイ製法』でつくられる靴の例として、SEBAGOのペニーローファーが紹介されていました。

中でも、製法過程で出てくる『ハンドソーン』という手法は複雑かつ手間がかかるが、今でもその製法を継続している、という点が強調されていました。




















マッケイの魅力としては、履き心地の軽さ、馴染みの良さ、でしょう。レザーが馴染んでくれば、柔らかい履き心地を楽しめます。

ソールもゴムではなく、レザーソールとなっている為、湿気を逃がし易くレザーへの痛みを軽減してくれます。




この雑誌でも靴の特集号となっているように、

今の時期というのは1年の中でも靴を買うにはタイミングの良い時期なのでしょう!

今年はご自身のワードローブにレザーの一足を加えてみてはいかがでしょうか!





ヒロセ


【GRAPHをご支持いただける方のいいね!ありがとうございます^^】




--------------------------------------
熊本並木坂のセレクトショップ GRAPH

住  所  :熊本市城東町5-38橋元屋ビル2階
電  話  :096-325-6372
営業時間 :12:00~20:00
定 休 日  :水曜日

Mail : graph081105@yahoo.co.jp


ONLINE SHOP


GRAPH FACEBOOKファンページ

ORANEGCOUNTY並木坂ファンページ

ORANGECOUNTY麻生田ファンページ

----------------------------------