新年最初のご紹介は“レザーシューズ”を!
Clarksといえば、英国。ブリテン。イギリスです。
まず一言最初に伝えたいのは、
「まず革靴を買うなら候補に選ぶべきモデル」ということ。
カントリーブーツと称される、この手のシューズ。
その由来となるデザインが、アッパー部に施された装飾。
これをメダリオンと呼びますが、これが革靴をカジュアルに馴染ませる上で非常に良い意匠なのです。
スウェットパンツ(SpinnerBaitのラモスパンツ)も余裕でこなします。
デニムやワークパンツとの相性も抜群です。
アッパーにメダリオンの入ったカントリーブーツ。
加えてローカットならば、幅広い着こなしをカバーしてくれます。
どんなアイテムでさえ、それなりに落ち着かせてくれる。
それがカントリーブーツ。
ですが!
Clarksのコチラはそれに終わりません。
ソールに軽量スポンジソールを使用。加えて色はレンガ色のボリュームのあるもの。
この軽量・肉厚ソールで、本格的カントリーブーツを日常的に使えるカジュアル志向の一足へと仕上げたのです。
革靴の底が硬いと嘆いていた方に是非勧めたいアイテム。
王道のチェスナット(レンガ色)か。
重厚感が魅力のブラックか。
どちらのカラーも、コーディネート面での包容力はバッチリです。
今、そしてこれから春夏に向けて考えても、持っておくと便利な一足。
年始の靴初め。
きっと縁起が良いはずです。
店頭でも最近動きが早まってきていたので、
取り急ぎWEBショップにもUPしました!
【Clarks/クラークス】ウイングチップシューズ Freely Burst
:チェスナット http://graph.ocnk.net/product/90
:BLACK http://graph.ocnk.net/product/89
広瀬
【GRAPHをご支持いただける方のいいね!ありがとうございます^^】
--------------------------------------
熊本並木坂のセレクトショップ GRAPH
住 所 :熊本市城東町5-38橋元屋ビル2階
電 話 :096-325-6372
営業時間 :12:00~20:00
定 休 日 :水曜日
Mail : graph081105@yahoo.co.jp
----------------------------------