先週の日曜日は台風の前でとても蒸し暑く、汗でシューズとソックスが濡れた影響で足の指の甲が擦れたため、1周しか走れなかった高良山の林道。
今日はカラッとした暑さなので2周走れました。

8時半に麓の駐車場に行くと、M隊長とHさん。
M隊長は早朝ランの後、「朝礼」に来ただけでしたが、短い時間でいろいろ話しました。
Kちゃんは遅れて追いかけてくるとのことなので、Hさんと2人で出発します。

Hさんと一緒に走るのは久しぶりなので、Hさんのペースに合わせてゆっくり走りながらお話します。
5カーブにも行かないくらいで、KちゃんがスタートしたとのLINEが入り、Kちゃんなら10カーブまでには追いついてくるかもねとチュー


10カーブから林道に入りますが、一向にKちゃんは追いついてきませんキョロキョロ
そのうち来るだろうとのんびり登ります。
今日は足も呼吸も調子がいいようです。


台風の後なので、葉っぱや木の枝が散乱していましたが、途中には取り除く作業をしている方もいて、葉っぱがきれいに片付いているところもありました。

いい加減Kちゃんが追いついてもいい頃ですが、もしかしたら逆回りをしていてるのかな。

今日もゆっくりながらもピークまで止まらずに走りきれましたニコニコ


Hさんが追いつくのを待って森林公園に下り、やかんの麦茶で水分補給休憩。
Kちゃんがどこに行ったかLINEで聞いているとKちゃんが到着びっくり
愛宕神社のあたりまで上ったところでトイレに行きたくなり、麓の(多分御井町バス停の)トイレまで戻って、また追いかけてきたとのこと爆笑
それで追いついてくるから流石です。


3人になり、リスタートして下っていきます。


高良大社の大階段の下を通過。
今日はついたちなので、参拝客が多いように感じました。
Hさんは、ジムの何かのレッスンに間に合いたいということで、10カーブまで下ったところで離脱。
先週私が1周で離脱しましたが、今日は足も擦れず、調子もいいのでKちゃんと2周目へ。


Kちゃんと一緒だと、自然にペースも上がってしまいます笑い泣き
快調に走れているのでついていけてるのですが、2周目だしラストの激坂はキツくなったら歩こうと思ってました。

しかし、少し遅れそうになるとKちゃんがチラチラ私の方を見て、歩こうとしてないかチェックしてますガーン
歩かないように監視してるとハッキリ言われたので、これは逃れられないなと。
いつもKちゃんに煽られていたTさんの気持ちが分かりました爆笑

そのお陰でペースが落ちながらもピークまでなんとか歩かず登り切りましたよプンプン
林道コースを2周歩かずに走りきったのは久しぶりです(湧き水のところで顔を洗ったのは除く)。


森林公園に下り、今度はスプライトで水分補給。
今日は吹き抜ける風が気持ちいいです。


下りも快調に下ってましたが、ペースを上げるKちゃんに置いていかれました笑い泣き
ついていけないこともなかったのですが、右のかかとに痛みが出てきたのでやめておきました。

麓に戻って16.5kmほどのランでした。
Hさんが差し入れてくれていたCoolishが美味しかったですニコニコ