ノロノロ台風10号は、まだ日本付近をうろついてますね。
電車が止まった木曜日と金曜日は在宅勤務になりました。
近くを通過した割には私の地域は大きな被害はありませんでしたが、むしろ遠く離れた場所での大雨が大変そうですね。
早く落ち着きますように照れ

さて、一応九州北部は台風一過ということで、よく晴れました☀
気温は30℃を超えたのですが、カラッとしてて過ごしやすい一日でした。

朝からジムで、エアロとグループファイトをしたあと、リトモスまでの1時間ほどの間に走ってきました。
台風前の猛暑日続きの頃は14時過ぎの時間帯は走れるもんじゃありませんでしたが、今日は大丈夫ですニコニコ


1時間しかないので、近場のサンライズパークを目指します。
国スポのSAGA2024が間近で、準備が進められていました。今日は清掃のボランティアの活動もあったと、ローカルニュースが伝えていました。


サンライズパークの中のランニングコースを走ります。短いコースと長いコースを1周ずつ。


仮設スタンドの設営中です。
時間が迫ってきたので戻ります。


少しペースアップして7kmほどで帰還して終了です。
このまま走りやすい季節になってくれればいいですね。


さて、8月の月間走行距離。

82.2kmえー

100kmには、また届きませんでしたてへぺろ
隣の久留米市で34日連続猛暑日はキツイですよ笑い泣き
今月、グライダー山に2回行ったので、それなりに距離は伸びましたが、平日になかなか走れないのは相変わらずです。
9月もまだまだ暑い日が続きますが、次こそ100km越えを目指します。