お盆休みです。
今日も37.9℃の猛暑日になりましたが、こんな日に走るなら山の中が一番。
10時くらいに高良山の森林公園まで車で登って、そこからやかんの麦茶を持ってグライダー山を目指しました。
ある程度標高があって日陰が多いので、平地よりは全然走りやすいです

確か100m標高が上がると0.6℃気温が下がる、だったので、640mほどのグライダー山は、平地より4℃くらい低いですね。

相変わらず走り始めは息が切れますが、慣れてくると気持ちよく走れます。
急な登りは適度に歩いてますけどね

尾根道沿いに続く耳納スカイライン。
たまに車が通りますが、こんな暑い中、こんな山の中、よく走ろうと思うな、と思われていることでしょう


耳納平に到着。
グライダー山までは、あと2km強です。

コンクリート舗装の急坂も適度に歩きつつ、グライダー山に続く短いトレイルに入ります。

そして一気に視界が開けてグライダー山に到着。

直射日光にさらされますが、しばらく草の上に座って、景色を楽しみつつ休憩。
いつものことですが、汗だくの身体に風が気持ちいいです。

やかんの麦茶一本だと、この暑さとこの距離ではギリギリですね。
帰還してすぐに森林公園の車の中に置いていた水筒のスポーツドリンクをゴクゴク

16kmほどでした。
今日はジムもお盆休みなので、素直に帰宅して、高校野球を見たりして過ごしました。