今日はKちゃんから、雨天決行でかえる寺
往復の30km走やりましょうと誘われていたので、SUGOCAを潜ませて百年公園へ。

スタート場所を久留米アリーナに変更してKちゃんと合流。他のラン仲間は雨のため自主練と連絡があったので、2人でスタートです。
アリーナに移動したのは、雨でぐっしょり濡れて帰還したら、100円シャワーを浴びられるからです

雷が鳴ればやめる予定でスタートすると、すぐに割と強めの雨になります

サーッと降っては弱まるという感じですぐに濡れてしまいましたが気にしない。
暑いよりは全然マシです

Kちゃんもシャワーランを楽しんでます。

福岡マラソンの抽選結果の話などをしながら、キロ6分前後で走ります。
水たまりも結構あるので最初は避けてましたが、だんだん気にしなくなるのは、今年のさが桜マラソンのときと同じです


10kmほどであすてらすに到着して、トイレと水分補給休憩。
いつもはここから戻ることが多いのですが、今日はさらに北上して、小郡市のかえる寺こと如意輪寺を目指します。そこまで15kmくらいですので、往復で30km走になります。
福岡アメブロランナー界では、ふくふくさんがサブ4までもうちょっと会を主催?されていて、私は会員No4になっているようです

私もサブ4できなくなってだいぶ経つので、この波に乗って久しぶりのサブ4達成したいですね⤴️
Kちゃんにも、師匠※をサブ4復帰させるプロジェクトを立ち上げると宣言されました

※Kちゃんは私のことを師匠と呼びます。本人は余裕の別大ランナーてすけど💦
これから福岡マラソンまで、夏場を制せよとばかりに毎月30km走やるぞとのことです
結構スパルタ(笑)

Kちゃん自身は福岡落選して岡山に出るそうです。

小郡市街地を北上。
この写真に違和感を感じますか?
そう。ビッ◯モーターの前に街路樹があるのです

小郡ハーフマラソンのコースに入ってきて間もなくかえる寺。
ちょっと心肺がキツくなってきました。
息が切れるというよりは、肺が痛い感覚

ちょっとペースを落として、なんとかかえる寺に到着。15kmちょっと。
可愛らしいかえるの風鈴です。

ひょっこり私が現れます

お参りして、来た道を戻ります。
向かい風がかなり強いです。
途中セブンイレブンで休憩。
やかんの麦茶を、ほぼイッキ飲みしてしまいました

30km走の予定でしたが、このままスタート地点まで走り切ることは難しいと判断して、小郡駅から電車で帰ることにしました

Kちゃんには最後まで付き合ってあげられなくて申し訳ない。
晴れ男の私と別れたら雨が強くなるかもねと見送って西鉄小郡駅へ。
Tさんに電車は楽ですとLINEしたら、やっと分かったかと返信が来ました


途端に一気に雨が強くなって来ました

まだ走って戻っているKちゃんが心配になりますが、帰ってきた本人は、シャワーランを楽しんでたみたいです。暑くないのがいいけど風が強いのがキツかったと。
私は20kmでしたが、楽しく走れました

シャツも乾いてきてたのでそのまま車で佐賀のジムに向かいましたが、ずぶ濡れのKちゃんはアリーナのリアルシャワーに向かいました
