GWも残り一日ですね。
特に遠出はせずのんびり過ごしてます。
3日は妻と高良山のトレイルを歩き、昨日は妻と福岡市動植物園を楽しみました

そして今日はいつものラン仲間といつものラン

百年公園からHさん、M隊長、Kちゃんとスタートし、途中でNさんと合流しました。
目的地は小郡市のあすてらす。

Kちゃんは一昨日、久留米から日田市まで、想夫恋本店の日田焼きそばを走って食べに行ってます

フルマラソンに毛が生えた程度だと言ってました



それで今日も普通に走ってます

曇りがちですが時々陽が差し、ひばりのさえずりを聞きながら気持ちよく走れました。
少し蒸し暑いですが、吹いてくる風は爽やかです。
北に向かっていると、麦畑の向こうにピンク色のポピー畑が見えてきました。
毎年ポピーを育ててポピー祭りが開催されます。
今年は来週が祭り当日ですが、もう大分咲いているようなので寄り道します。



もう花が散っているもの、まだつぼみのものなどありましたが、たくさんのポピーがきれいです

今日はまだ見物客は数組程度でした。
Kちゃんが撮ったのでKちゃんは写ってません

来週もここを訪れて、祭りを楽しむ予定です


ポピーを後にしてあすてらすへ。
故障明けのHさんは遅れますが、走り慣れた道なので迷子にはならないでしょう

水分補給はファンタの梅。
CokeOnアプリのスタンプを貯めたチケットで引き換えました。
夏のランナーの友、アクエリアススパークリングもすでにあって、早速Kちゃんが購入してました。
帰りはいつもの宝満川沿いです。川の向こうでホバリングしているヘリコプターがいて、Kちゃんが、あれは鳥栖ジャンクションの道路状況を映してるんですかね?
確かに位置的に鳥栖ジャンクションの上空あたりなので、きっとそうでしょう。
高速道路自体は、まだ午前中でしたし、上り線も普通に流れてそうでしたが


ゆっくり目ながらも順調に走って百年公園に戻り、18kmほどのランでした。
