妻が、朝の筑紫野イオンにスズメが鈴なりでチュンチュンしてると言うので、木曜日の通勤時に動画を撮ってみました。
天気が悪かったので数が少なかったです。
晴れてると植え込みにずらりと並んてるとか

さて、今日は佐賀のジムのあと、久留米の中央公園から小森野ランしました。
小森野は筑後川と宝満川の合流地点にある町です。

中央公園から宮の陣橋で筑後川を対岸に渡ります。

宮の陣の運動公園のイチョウが夕陽に映えてます。
晴れてますが風は冷たいです。
道行く人は普通に厚着してますが、私は当然のように半袖Tシャツと短パンです


宝満川沿いに出ました。

逆光で写真を撮るとよく分からないですね

明るさを補正したらこうなりました


高専のそばには大きなイチョウの群落があり、もちろん黄色ですが夕陽に当たると赤っぽく見えますね


筑後川の小森野橋で左岸に戻ります。

橋の上からの夕陽。

河川敷を走ってからサブトラックに帰ってきました。
10kmに少し足りなかったので、2周走りました。

こんなコースをのんびり走りました。
あ、サブトラックではペースを上げました
