昨日、庭に巣を作ったハトのヒナが生まれたと書きましたが、今朝起きると妻がハトがいないと

窓から見てみたら、ちょうど猫が巣のところを物色しているところ

猫を追い払ってみると、巣の中は空っぽでした

しばらくすると親鳥が戻ってきて、これまでと同じように巣に収まりましたが、ヒナは多分いないです

ヒナがいなくなって呆然としているようにも見えます。
自然は厳しいですね






気を取り直して日曜日の練習会へ。
M隊長が少し遅れるとのことなので、周回できる宮の陣産業団地へ。
N君、H君、Kちゃん、私の4人でスタート。
まだ百年公園を出る前にM隊長が車でやってきたので、すぐにあとから追いかけてくるでしょう


少しウロウロして距離調整をして、adidas runningアプリ上15kmとなったところで終了です。
より正確と思われる、Kちゃんのガーミンコネクトのラップを載せます。
5kmから10kmのラップは、しっかりとビルドアップになってました

午後は髪を切ったあと、佐賀のジムへ。
Tさんがいて、昨日途中で帰った公園めぐりをしてくると出掛けたのはいいんですが、道に迷って最後のひょうたん島公園に行けなかったと

ジムから一直線で500mもない夢咲公園ですら迷ったらしいし、逆になぜ迷えるのかが不思議です






夕方帰宅すると、もうハトの巣は空っぽでした。
妻によれば、昼くらいに近くの電線から2羽のハトがこちらを見ていたそうです。
最後の挨拶をしに来たのかなと
