金曜日、ようやく福岡マラソンにエントリーしました

エントリーを迷っていたわけではなく、単にのんびりしてたら締切間際になっていただけです。
危うく忘れるところでした

当選するかは、これからの練習次第かな。
そして昨日土曜日は、スマホの機種変更をしてデータ移行やアプリの引き継ぎなどをやってたら一日が終わってしまいました。
なのでノーラン

LINEのデータ移行したら、トークの過去2週間分しか移行できてなかったです

なんとかもう少し長い期間分を復元できないかな。
今日は、いつもの練習会にN君、Kちゃんと3人だけだったので、高良山の先の耳納平まで走って、ちかこさん企画のリモートハーフをクリアすることにしました。
他の皆さんは、えびの京町温泉ハーフマラソン出場やゴルフなどでした。
N君、Kちゃんの二人だから、耳納平まで付き合ってもらえる


百年公園をスタートして街なかを走り、高良山への山道へ。

途中のローソンで補給のためにハッシュドポテトを食べ、950mlのアクエリアスを購入。
私とKちゃんは持って走ります。
森林公園より先は自販機の類がないので、あらかじめ大容量のペットボトルにしました。
たっぷり残っているうちは結構重かった


その先も順調に下って、行きに寄ったローソンで安定のガリガリ君。
もう12時を過ぎて、街なかはだいぶ暑いです。
百年公園に戻って終了です。
ローソンからadidas runningアプリが再開してなくて、一直線での計測になってしまいましたが、走行距離は25kmほどでした。
リモートハーフを達成しました

N君、Kちゃん、付き合ってくれてありがとう

足に疲れは溜まりましたが、変な痛みはありません。
佐賀のジムでUBOUND(トランポリン)したら、足がほぐれた気がします
